
コメント

退会ユーザー
前期は掛け持ちしてる方多かったですよ。
後期になる時には「入園希望の方のみお願いします」とは言われました

あづ
どちらも掛け持ちOKの園であればいいかなと思います😌
入園前提のプレなら、他の入園希望の方の枠を奪ってしまうことになるので遠慮された方がいいかなと思います😥
他の園に魅力を感じたなら、今の所を辞めて違うプレに通ったらいいかなと🤔
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
娘が通ってる入園前提のプレはまだ空きがあり今のところ何人も入れる状態です。
今の所をやめて別のプレに行くのも検討してみます。- 5月18日
はじめてのママリ
そうなのですね!
娘はお勉強系のマンモス園よりももっとお外で遊びたかったと泣いていたので無理していかなくてもと思っていました。、
その園は入園前提だったのですか?
退会ユーザー
私は前期も一箇所しか通ってなかったです。
徒歩で通える、園庭も広い、遊びも勉強も運動も可もなく不可もなく…で、ここでいいやーという感じで決めてしまったので😄
まだ前期も始まったばかりですし、もう一箇所のプレも通えるなら行ってみてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ
ご相談に乗っていただきありがとうございます。
いいなと思った園はプレでも1時間程度なので年子の子供を連れてむりなく通えそうです。
下の子もいるので今通ってるところは完全母子分離に魅力を感じたのですが‥娘はもっと体を動かすところが好みのようで。
検討してる2園はどちらも近所です。
退会ユーザー
通えるならどちらも通ってみて、前期終わる頃にまたどこが良かった?と聞いてみてもいいんじゃないでしょうか😊
もしかしたら半年経つ頃には子どももママさんも「こっちのほうがいいなぁ」とか変わってるかもしれませんし。