※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪で鼻づまりが治らず、口呼吸している状況です。口呼吸で大丈夫でしょうか?苦しそうで心配です。

子供が風邪をひいていて、薬を飲んでるのですが鼻づまりが治らなくて💦
寝ているときに自然と口呼吸になってるんですけど、口で呼吸できていれば大丈夫でしょうか?💦
苦しそうで心配です😭

コメント

うーたん🐰

あまりにも鼻が詰まってくると中耳炎にもなりかねないと言われたので、その場合は耳鼻科に行って頻繁に鼻を吸ってもらってます。口呼吸出来ていれば問題無いとは思いますが出来れば家でも吸えたりするのが良いなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    一応鼻水を吸う機械はあるんですが、めちゃくちゃ嫌がってさせてくれなくて💦
    ちょっと様子を見てひどいようなら病院に行ってみます!

    • 5月17日
あすまま🌼

鼻水の吸引をしてもらいに
病院行かれてはどうですか?😭
夜寝る時とか心配ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水吸引は小児科ではなくて耳鼻科ですか?
    ギャン泣きされるの覚悟で行きます😭笑

    • 5月17日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    うちもメルシーポットでやってましたが、
    病院でやってもらうのとは全然違いました🤣
    通ってる小児科は耳鼻科の診察?も行うような感じなので小児科行ってますが、
    吸引なら耳鼻科でもいいと思いますよ!!
    息子も、娘もやってもらうときは
    毎回ギャン泣きですが、終わるとケロッとしてます😂
    早く治るといいですね😭😭😭💦
    息するのしんどそうだったら
    気休めだけどヴィックスヴェポラップを
    塗って寝かせてます😵‍💫

    • 5月17日
より

鼻詰まりが長引くと中耳炎が気になりますし、何よりぐっすり寝られないのは体にも良くないですよね。鼻が詰まれば口呼吸になります。でも、口呼吸も良くはないので、早めに鼻詰まりが治る方がいいですよ。
鼻水こまめに吸ってあげるのがいいと思います。

あや

うちも鼻吸い嫌がるので耳鼻科でやってもらいました。
あとは飲み薬で何とかするとか。
点鼻薬がうちの子には効いたみたいでよく眠れてます💤

スポンジ

鼻水の吸引3歳ならまだ足の間にガッチリ固定してできますよ!
なくしにげるけとかうちも最近風邪ひいてかなり頑張りました😅
うちも最初は見るだけで逃げ回るし無理かなーとやらなかったんですが、やっぱりこまめに吸うようになるとすぐ治りました。