※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m1n
妊活

5/16人工授精後、hcg5000注射。5/17排卵未だでhcg10000注射。5/18排卵確認後、タイミング的に意味ないか不安。

5/16人工授精しました。
人工授精当日にhcg5000注射しました。
5/17排卵まだでhcg10000注射しました。
5/18にまた排卵確認に来てと言われました。

先生はなにも言いませんが今回の人工授精はタイミング的に意味ないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘を授かった時、3日目くらいで基礎体温あがったので、おそらく排卵まで最低でも2日はかかってたと思います!
わたしも今回はタイミング的にダメだろうと思ってたけど妊娠したので可能性はあると思います🙆‍♀️

  • m1n

    m1n

    そうなんですね!
    人工授精の時の調整された精子は寿命が短いと聞いたので不安でした。ありがとうございます。

    • 5月18日
苹果🐱

私はいつも基礎体温2日後くらいに上がってました!
排卵チェックはなかったです。
意味ないことはないと思います!ただ人工授精の後にもタイミング2回してできました