![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上記クリニックで出産経験のある方、コロナの影響について教えてください。立ち合い出産や入院時の母子同室、フォロー内容などを知りたいです。
ナラヤマレディースクリニック
葵ウィメンズクリニック
ひらしま産婦人科
成田レディースクリニック
木野産婦人科(2020年3月に1人目出産経験あり)
2020年〜最近までに上記にて出産したかたいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!皆さんの経験などなど今後の参考にさせて下さい🥺✨
コロナの影響で、①立ち合い出産、面会等々はどんな感じでしたか?②診察の際は子連れNGでしたか?③産む時はマスク、フェイスシールドなどありましたか?
入院期間、①母子同室はいつからでしたか?1人目の時は4泊5日のうち最後の1泊だけ同室で、夜はほぼ預かってもらったのでできれば夜は預かってほしくて🥲💦②フォトコーナーなどは設けられてたりしますか?
③シャンプーなど持参しましたか?
産前産後のフォローはどんなことがありましたか?木野さんは1歳のお誕生日とクリスマスにプレゼントが届きました!
- まい(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひらしま産婦人科(2020年4月出産)
①緊急事態宣言前夜だったので立ち会いありで出産から2時間まで面会。次の日からの面会はなしで差し入れは受付の方に渡してもらってました。
②1人目なので分からないです
③産む時はマスクしていました。
入院
①出産翌日から同室でした。基本的に21時〜6時?くらいまで預かってくれてました😌希望すれば夜も同室になれるそうです。
②退院時に院長の奥さんがフォトスペースみたいなところで家族写真撮ってくれます。その時に旦那さんとお子さんも入れます。
③シャンプー等は持参しましたが一応置いてあったと思います🤍
産前産後特にフォローはなかったです😂プレゼント等はないです。笑
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
ひらしま産婦人科(2022年3月出産)
ふうさんが詳しく書いてくださっているので少しだけ追加を。
①立ち会い出産、面会共になしでした。
お産が立て込んでなかったので生まれる瞬間の動画を撮っていただけました📷
入院期間
①赤ちゃんは22時〜6時預ってもらえました。
ミルクを21時過ぎにあげて寝てたら早めに預けたりも出来ました!
②季節によってツリー🎄やお雛様があるところで写真を撮ってもらえます。コロナの状況によっては旦那さんや上のお子さんは入れないです…。
HPの「今月の赤ちゃん」に写真が上がってるので生まれる前に見て想像を膨らませてました😌
③リンスインシャンプーとボディソープが置いてありましたが持参したものを使いました。
産後のフォローは産後二週間後くらいに看護師さんから電話が来て相談に乗ってもらいました。
プレゼント…退院前にショートケーキ🍰と退院時に肌着をいただきました。
-
まい
ひらしまさんの追加詳細ありがとうございます!
お産の動画撮ってくれるんですね!!それはありがたい🥹✨何度も見返せるし!
今月の赤ちゃんみましたー!nanaさんの赤ちゃんも載ったんですか??
退院前にケーキ出るんですね🤭おやつとかにはケーキ系出ない感じでしたか?- 5月19日
-
nana
動画は頭側から取ってくれるので夫にも見せやすかったです👍✨
写真は恥ずかしくて文章だけお願いしました💦
希望を聞いてくれるので文章も載せないこともできそうです!
おやつにはチーズケーキやパウンドケーキが出ました🍰
たい焼き、ババロア、プリンと色々出ましたが退院前のケーキが1番美味しかったです🥰- 5月20日
-
まい
おやつの種類豊富なんですねー!!!すごい!!
いろいろ教えて頂きありがとうございました!!🥰🥰- 5月24日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
ナラヤマレディースクリニック
①立ち会い面会一切出来ないです。
②子連れ可能ですが別室に預ける形みたいでお金が取られてしまいます。
③マスクしてましたが苦しければ全然取って大丈夫でしたよ!!
①出産した日の次の日からです!
今2日目ですが22時からは休んでいいよと言われ預かってくれました😆今日はわかりません!笑
②ナラヤマフォトが1回あります🥰
③個室になり洗顔しか持参しませんでしたが問題なしです!
-
まい
ナラヤマさんでの出産直後情報ありがとうございます!!すごい!今日が2日目ですか?!お疲れのところ教えて頂きありがとうございます😭✨
ナラヤマさん、まだHP詳しく見れてないので載ってる情報等聞いてしまったらすみません💦
すずさんはお子様連れて検診行かれてましたか?
入院について
母子同室は翌日からなんですねー!はやい🫠今晩も預かってくれるといいですね😌
個室は結構広いですか?- 5月19日
-
すず
17日に産まれて入院中です👶🌟
全然大丈夫ですよ!
預けたり幼稚園に行ってるので連れて行かなかったです!
やはりみんな連れてきていないようでほんとたまにお子様連れを見ましたがお金がかかる(多分何かの検査も)と思うと気が引けてしまいますよね😭
今晩は1時からお預かりしてもらいました😆今日わ最終日なので今日ももちろん夜は預かってもらうつもりです!!笑
シャワートイレ付きの和室で充分に広いし新しいからかとっても綺麗です!希望じゃなかったんですけど4人部屋が空いてなくて😭精算聞くのが怖いです。笑- 5月20日
-
まい
なるほど。抗原検査するっぽいですね!子連れで検診はなかなかハードですもんね。教えて頂きありがとうございます!!
シャワートイレ付きの個室!!なんか高そう!!笑
相部屋は埋まってるってことですか?💦- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいましたが、もし間に合うようであれば参考になさってください☺️
成田レディスクリニック(2022年1月出産)
①立ち会い出産、面会ともになしでした。
→7月1日から立ち会い出産のみ可能になるようです!
②診察の際の子連れは基本NGですが、どうしても預けられない時は事前に相談して連れて来てる方もいらっしゃったと思います。
③出産時はマスク着用でしたが、酸欠状態になってしまい、最後の方は酸素マスクになりました。
入院
①日中は出産した翌日から母子同室でした。夜は3日目から同室でしたが、お願いすれば預かってくれそうな雰囲気でした。
②フォトコーナーは特にありませんでした。赤ちゃんを抱いて写真を撮る時は立派な花瓶の前に案内されて、そこで撮ってもらいました🌸
③シャンプー等は持参しましたが、備え付けのものがありました。洗面用具はないので、必ず持参した方が良いです!
コロナの影響で産前産後のイベントが中止になっているので、わかりません😥
産前にスタイやおくるみ、退院時にメモリアルボックス(もしくは、アルバムを選ぶこともできました)と授乳クッション(洋服なども選べます)を貰いました🎁
生後2週間の時に赤ちゃんチェックを無料で受けました。体重増加不良などで心配な場合は生後1ヶ月になるまで何度か受けられるようです。
病院はホテルのような内装で入院中は完全個室でした。ご飯がとても美味しくて、フットマッサージのサービスもあり、至れり尽くせりでした✨
![ふる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふる
コメント失礼いたします💦
木野産婦人科での分娩を検討しているのですが、出産後の入院中、基本母子同室は日中のみ、夜は預かっていてもらえましたか?
ホームページを見てみても、該当する内容が見つけられず😢
-
まい
母子同室は助産師さんから、夜みてみる?どうする?と毎晩聞かれました。
私は寝たかったので、最後の 1泊だけ母子同室にしました。あとは夜全て預かってもらいました!
日中もずっと一緒というわけではなく、沐浴指導やミルクについてのお話?や、自分のシャワーの時間などなどがあるのでなんだかんだで時間が過ぎ、大体15:00の授乳後母子同室→母夕食→21:00の授乳後に預ける。って感じでした!
私自身保育士というのもあり、赤ちゃんには慣れてるから夜みなくてもいけるよね?あなたずっと眠そうだしね?という助産師さんの考えもあったっぽいです。←笑- 9月29日
-
ふる
ご返信ありがとうございます!
夜どうするかは、都度確認してくれるんですね!
夜も同室が当たり前、な感じだと、もし頼みたいとしてもこちらから頼みづらいなぁと思っていて💦- 9月29日
まい
分かりやすいご回答ありがとうございます!!
産む時のマスクは、必須な感じでしたか?途中息苦しくて取ったりしました?
入院中の夜も毎晩預かってもらえるのはとてもいいですね🤭❣️
退会ユーザー
産む時のマスクはわたしは外さなくてもいけそうだったので外さなかっただけなのですが息苦しくなる前に酸素を鼻につけてくれるので鼻だけは出てました😌🤍
夜だけ預かってくれるのは本当に助かりました🤍
まい
なるほど!鼻から酸素送ってくれるんですね😊
ひらしまさんは、入院期間が5泊6日とお聞きしたことあるんですが、実際そうでしたか?
退会ユーザー
そうでした!月曜日入院で土曜日に退院した記憶です😌
まい
結構ゆったり入院できるの、いいですよね🥺✨そこも魅力です!!
もし2人目となると、もう一度ひらしまさんで産みたいですか??
退会ユーザー
んー、正直ひらしまさんの看護師さんが苦手だったのでそこがひっかかって悩んでるのとご飯が微妙なのでほかがいいなーと思ってます。
今妹が通ってて新しい情報を聞き次第ですがまたひらしまにする可能性もあります😌🤍
まい
美味しいと聞いていましたがご飯微妙なんですね🥲
妹さんも通われてるんですね!!たしかに2年前と状況変わってますよね😅