※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

息子が人参食べたい! と言ってるのですが今までカレーやポテトサラダの…

息子が
人参食べたい! と言ってるのですが
今までカレーやポテトサラダの人参は
嫌って言って食べなかったので
作ったところで食べてくれるのかは謎です😅

こういう時、子どもが食べやすい人参料理って何がありますか😊?

コメント

🍤

うちの子、にんじんしりしり好きです🥕!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    作ったことないので試してみます😊

    • 5月17日
オリ子

娘はスティック型にして油で揚げたやつが好きです!
じゃがいももフライドポテトにして一緒に出してます🍟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟
    人参揚げるのは考えつきませんでした😳!
    それって生の人参茹でてから揚げてますか?

    • 5月17日
  • オリ子

    オリ子

    生のまま数分揚げてます☺️

    独特の青臭さが抜けて甘みだけが残るので、人参が苦手な夫もバクバク食べてくれます✌️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなんですね✨
    いいこと聞きました☺️
    食べてくれそうなのでやって見ます🥰
    ありがとうございます🌟

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速試してみたところ
    人参1本分独り占めして食べました😂
    私も摘んでみましたが
    人参特有の味が少なく食べやすくて美味しかったです☺️
    ありがとうございました✨

    • 5月24日
  • オリ子

    オリ子

    グッドアンサーありがとうございます❤️

    お子さん沢山食べましたね〜😳!
    ママリさんも気に入っていただけてよかったです✨

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて貰って助かりました✨
    1本で足りず追加要求されました😂
    元々ポテトとかえび天とか揚げ物大好きな子なので
    とても喜んでました😄

    うちの母も人参苦手なのですがあれなら食べられそうです🥰

    • 5月24日
はな

きんぴらとかひじきに混ぜて出すのはどうですか?
うちの子は好きです☺️

あと、甘い味の方が食べそうならグラッセかな…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きんぴらやひじきは何度出しても見た目で食べてくれないので
    もう1回チャレンジしてみます😢

    • 5月17日
ことり

息子はにんじんの千切りをレンジでチンして、そこに
ツナ缶(油は切る)
ごま油大さじ1
すりごま大さじ1
砂糖小さじ1
を混ぜたものを入れてあえたものが好きです😊
あとは、にんじんのグラッセも好きです

  • ことり

    ことり

    あ、麺つゆも大さじ1加えます💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    確かに食べてくれそうな味つけっぽいので作ってみます😊

    • 5月17日
初めてのママリ

人参グラッセ2人とも大好きです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 5月17日
らるむめろん

うちの子、紅白なますのにんじん
めちゃめちゃ食べます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なますって好み分かれそうですけど食べてくれのなら良さそうですね🌟

    • 5月17日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

カロリー上がりますが、フライド人参、人参ガレット(チーズ入り)とか子どもは好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ガレット食べてくれそうです🥰

    • 5月17日
moony mama

息子、きんぴら好きですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    きんぴらいつも見た目でいらないって言われるので
    何度か試してみます😭

    • 5月17日
ます

うちは甘辛い味付けか、むしただけのにんじんが好きです。

昨日はカレーにゴロゴロの人参入れたらモリモリ食べてました🥕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟
    蒸しただけでも食べてくれるのは凄いです✨
    1口食べて気に入れば食べてくれるんですけど
    とりあえず1口目食べそうなものでやってみます😱

    • 5月17日
  • ます

    ます

    私の感覚ですけど、変に調理するより「蒸し野菜」は流れ出る栄養素や旨味も少なく一番美味しいかと思いますよ!

    蒸したにんじんは味が濃いです。ちょっと塩つけてやればなおさら。
    なので長男は蒸したにんじんよく食べます。

    最後の手段でもやってみてください🥕

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身人参の味が苦手で
    母が完全にダメな人なので
    蒸しただけの人参が食卓に出たこと無かったんですけど
    そういう感じなのですね✨

    試しにやってみます☺️
    ありがとうございます✨

    • 5月17日
  • ます

    ます

    そうなんですね🤔
    試しに
    。かぼちゃ
    。ブロッコリー
    。玉ねぎ
    。アスパラガス
    あたりを茹でと蒸しで食べ比べると良いですよー♪

    ただ、親が食べないものって食卓に乗らないからどうしても食べさせたいって事じゃないのでスルーしてください🙇‍♀️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜チップスは好きで食べてくれるので
    素材本来の味をわかってもらうためには
    蒸し野菜が1番ですよね☺️

    私トマトが一番苦手なのですが
    私が食べないと食卓に出ない
    =息子が食べないとなってしまうので
    出せ、食べろ と旦那から言われています😭

    人参は好きじゃないだけで全然食べられるのですが
    トマトはプチトマトから克服しようと頑張ってます😮‍💨

    • 5月17日
  • ます

    ます

    トマトはトマト缶でスープとか、中〜大きいトマトで甘いもの(値段が高い)からの方が良いかなーと私は思います🤔

    私はトマト大好きってほどではなくてプチトマトは苦手です。そして納豆が大っ嫌いですけど長男はよく食べてくれて神食材です(笑)
    食べなくても出して食べてくれるならそれで良いと思いますよー!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の頃に無理やり食べるまで給食室に入れられてたのがトラウマで
    トマトにいい思い出がないのです💦
    味もそうなんですけど
    あのジュルッとした食感も苦手です😭
    なので大きいものよりプチトマトの方が難易度が低いと思ってました😂
    トマトソースやケチャップは食べられるんです😨

    そうなんですね😳!
    確かに、自分が食べなくても出せばいいですよね☺️
    ありがとうございます✨

    • 5月17日
メンズママ

豚汁やポトフにします😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月17日