
妊娠中のお菓子について相談です。甘いものが食べたい時、どんなお菓子を食べたり、対処したか教えてください。
6ヶ月の妊婦です(*^^*)
最近、体重も少しずつ増えてきました!
このところ甘いものが食べたい欲求が強くて強くて。。
お菓子はあまり良くないなぁと思っているのですが、果物だけでは物足りず。
たまにチョコ食べたりしちゃってます(-。-;
皆さんは妊娠中、どんなお菓子を食べてましたか?
やっぱり食べないに越したことはないと思うのですが、どうしても甘いもの食べたい時、どんなお菓子食べたり、対処していたか教えてください(#^.^#)
- きぃ(8歳)
コメント

みほ
毎日チョコ食べてました!
あとバニラアイスハマってましたー!(⌒-⌒; )

リース
甘いもの食べたくなりますよね❗️…
ツルハなどのドラッグストアで売ってるダイエット系のお菓子を買ってます❗️
ソイジョイは牛乳や豆乳と一緒に食べると腹もちが良く、色んな味があって飽きません^ - ^
あとは塩分やカロリーが低い、せんべい🍘もありましたよ〜
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
同じ週数で嬉しいです(*^^*)
ダイエット系のお菓子食べてるんですね!
ソイジョイ+豆乳!早速マネしてみます!!!- 11月20日
-
リース
私も同じ数週で嬉しいです😊
晩御飯の後や、出掛けない日のおやつは何だか気になるので…
看護師さんがオススメしてくれました(*´ー`*)
無印良品のカフェインゼロのハーブティーもリラックス効果があってソイジョイにも合うし、オススメですよ!
ミロという飲み物も豆乳で割ると美味しいし、満足度あります!- 11月20日
-
きぃ
ハーブティーって、子宮収縮気にしてとってなかったんですが、オススメのハーブありますか??(>_<)
ミロ懐かしい〜〜!笑
豆乳で割るのかぁ、なるほどですね♡
ナタデココゼリーもありがとうございます!!!- 11月20日
-
リース
産婦人科で教えてもらったのは、
無印良品に売ってる、
・ローズヒップ&オレンジピール
・レモンピール&レモングラス
・オレンジピール&オレンジグラス
・アサイー&ざくろ
でした(*´ー`*)
オススメです🌟
豆乳は無調整にしなくても美味しかったです^ - ^
栄養価が高いのでシチュー、コンソメと豆乳で温野菜にかけたり、豆乳、万能に使ってます^_^- 11月20日
-
きぃ
ありがとうございます♡
ローズヒップokなんですね!!
だめかなと思って避けちゃってました〜(>_<)
早速無印で買ってみます!!- 11月21日
-
リース
グッドアンサー、ありがとうございます😊
アロマオイルは何かとハーブのニオイに気をつけなきゃいけないみたいですが、ローズヒップはリラックス効果があるようで良いみたいです❗️
私は今日、無印行ってきます^ ^笑- 11月21日
-
きぃ
ありがとうございました♡(#^.^#)
- 11月21日

Sally
私も夕食後や寝る前に食べたくなります!病院では、果物も糖分入っているから朝に食べるようにと言われてますが。夜に食べたいんです…
今、19週で+3キロです。増えすぎですか?
お通じも悪いので、ヨーグルト食べてます。枝豆や茹で卵は栄養価も高くおやつにおすすめだそうですよ♡
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
夕食後食べたくなりますよね〜!!
私も果物は15時までって言われました(^_^;)
でも食後にデザートで欲しいんですよね。。
私はつわりで体重が落ちたので、今22週で妊娠前から+0〜1kgくらいなんですが、ツワリで落ちた体重からは3kg以上増えたと思います!自分では標準かな?と思っているのですが、どうなんだろう。。
これからもっと増えてくので、気をつけないとですよね!!
私もヨーグルト食べてます🎵
ホットヨーグルトにして寝る前に食べるようになってから、毎日お通じありますよ(^-^)- 11月20日

はじめてのママリ🔰
私も甘いもの食べたい時は普通に気にせず食べてます(*^^*)チョコとかプリンとか(笑)
でもそんなばかみたいに食べるわけじゃないので、我慢してストレスになるよりいいかなと思ってます( ¨̮ )
あとは検診の近くになったら検査に引っかからないように食べません🎶
対処という対処はしてないですが、
その分お散歩時間長くしたりして自分に大丈夫と言い聞かせてます(笑)
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
同じ週数ですね!!
一気にお腹出てきて焦ってます💦
でも皆さん普通に甘いもの食べられてるようなので、安心しました(#^.^#)
1日1個は必ずお菓子食べちゃってるので、、(-。-;
食べたらお散歩ですね!!- 11月20日

タム
私もチョコ食べてますよ!
悪阻が収まってから、お菓子おいしくて😆
ならべく3個までとか、限度を決めてます😅
塩分が多いスナック菓子よりは、クッキーとか、無印良品のバウムクーヘンをよく食べてます。
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
ツワリおさまると美味しいですよねー!
私は最近また口の中が苦くなる時があって、その時に甘いもの食べちゃうんですよね。。
個数制限エライです!!
無印良品のバウムクーヘン買ってみます(#^.^#)- 11月20日

梅香
普通にアイスやチョコなどの甘いお菓子など食べてました(^ ^)
後はドライフルーツや和菓子系など食べてました。
分かりますー我慢出来ないですよね!!!
そうゆう時はお米などの炭水化物を食べないでおかずだけにしたり、塩分、油分をなるべく使わないようなものを食事に食べてました♪
妊娠生活楽しんで体調に気をつけて過ごしてくださいね♡
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
ドライフルーツや和菓子ですね!
確かにチョコとかより、罪悪感薄く感じます(#^.^#)笑
食事でも調整されてて、エライです(;_;)
私も気をつけないと(>_<)
ありがとうございます♡- 11月20日

ha
甘いもの 食べたくなりますよね😭
赤ちゃんの成長で一番糖質が持っていかれるからだそうですよ( ;∀;)
ただ、私自身 後期には入ってから
血糖値検査で引っかかり...
再検査では大丈夫だったのですが、
自分の不摂生をとても後悔しました💦
それからは 果物はバナナ🍌
チョコやクッキーは
糖質ゼロを選んでいます😊
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
糖質持ってかれてるんですね〜(>_<)!
最近やたらと甘いもの欲するので…
しかも甘いもの食べると、お腹の子が動きます。笑
わたしは中期ですでに糖負荷再検査してるので、やばいです(;_;)
わたしもなるべく糖質ゼロにしようかな(>_<)- 11月20日

退会ユーザー
週数同じですね(*^^*)
お菓子食べたくなるのわかりますー!
私は、鉄分やカルシウム入りのウエハースを食べてます。どうせ甘いもの食べるなら少しでも栄養入ってる方がいいかと思って。
実際どのくらい栄養を吸収出来てるのか分かりませんが、罪悪感は無くなります(笑)
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
同じ週数で嬉しいです(*^^*)
わたしも鉄分入りのお菓子食べてました!!
でも栄養士の先生にこういう鉄分はほぼ意味無いってハッキリ言われまして、、(T . T)
それからは止めてヘム鉄サプリに切り替えました(^_^;)
でもどうせお菓子食べるなら、たとえ吸収してなくても鉄入りとか食物繊維入りとか食べた方が罪悪感薄いですよね♡
また食べようかなと思います(^-^)🎵- 11月20日

3Rmamあや
甘いもの食べてました~💡
1番上の子の時は悪阻もなくて食べたいものを食べたいだけ食べてたら出産時には+20キロも肥えてました😱💨💨ww
無事に普通分娩で出産できましたがさすがにキツかったです😅✋
ストレスがないよう自分でコントロールしながらなら多少甘いものも大丈夫❤
ちなみに私が聞いた情報によると果物はかなり糖分があるので果物だからといって言い訳じゃないよと言われたことがあります😨💦💦
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
+20kgですか!!!Σ(゚д゚lll)
それは大変でしたね〜〜(>_<)💦
果物も果糖で取りすぎだめなんですよね。。
1日バナナ半分、りんご半分って言われました(^_^;)
私はこれ以上食べちゃってます(T . T)- 11月20日

ミラーユ
健診前だけ引っ掛からないように控えて、あとは気にせず食べたくなったら食べてます♪
-
きぃ
ありがとうございます(^-^)
ほんとですかー!!
ちょっと安心しました(>_<)
みなさんかなりストイックかなと思いまして、、
わたし食べ過ぎかなと思って(^_^;)- 11月20日

リース
コレもオススメです🌟
きぃ
ありがとうございます(^-^)
毎日食べてたんですね!!
みんなかなりストイックかなと思ってたので、ちょっと安心しました♡
バニラアイス美味しいですよね〜!
アイス食べたいんですが、冷えるかなと思って我慢してるんです(;_;)
みほ
私臨月が7月だったので暑くてアイス食べたくてたまらなかったです・゚・(。✖д✖。)・゚・
しかももともとはバニラアイス好きじゃないのに'`,、('∀`) '`,、
出産した今、バニラアイス好きじゃないです笑
おえってなりましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
出産まで➕8キロくらいでした🌟
きぃ
やっぱり嗜好が変わるんですかね〜(^-^)
+8kgって優秀過ぎますね(T . T)!!