※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
妊娠・出産

6月に出産された方へ 赤ちゃんのための準備について 悩んでいるようです。 服はお下がりでOKですが、 おくるみや布団など 必要なものについて教えてください。

6月に出産された方教えてください。
赤ちゃんのためにこれは必要というものありますか?
娘は3月生まれのため今回季節が真逆で
薄着でいいのかなとは思ってますが
梅雨だったり夜は冷えたりなので
なにをどこまで準備していいか悩んでます。
服は娘のをお下がりするのでが
その他おくるみなどなにかありますか?
赤ちゃん用の布団はひんやりするのを使ったなど
教えてほしいです。

コメント

ママリ

赤ちゃん布団は綿のものにバスタオルを敷いてました!特に冷たいものは使ってないです!
おくるみはガーゼのものを使ってましたよー!

下の子が3月生まれですが、上の子の時は基本肌着で過ごさせたということだけで特別必要かだったものはなかったです!

  • くーちゃん

    くーちゃん

    ありがとうございます!
    バスタオルを敷いて掛け布団はバスタオルやガーゼでしたか?

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    はい!掛け布団は基本ガーゼのおくるみで、肌寒ければバスタオルを上からかけてました!

    • 5月17日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    ありがとうございます!
    娘のおくるみとガーゼでなんとかいけそうです😃

    • 5月17日
deleted user

布団は普通のでした!

6月だから特別何か必要!というものはなかったです😂なので、一般的な出産準備の表に書いてあるものの中で、自分が使いたいものを厳選して用意しておけば問題ないと思います。

夜はジメジメして暑かったので、寒いということはなかったです。夏は毎年最高気温日本一とかになるところだからかもですが、、、

  • くーちゃん

    くーちゃん

    ありがとうございます!
    私自身が暑がりのため新生児の体温管理が不安で😅

    • 5月17日
ゆゆママ

上の子が3月23日生まれで、次女が6月1日生まれですが、特別準備したものはないですよー!

  • くーちゃん

    くーちゃん

    ありがとうございます!

    • 5月17日