産婦人科・小児科 産婦人科で心拍を見てもらえず疑問。他のクリニックで検査した方がいいでしょうか。里帰り先の産婦人科で見てもらえるか不安。 私が通ってる産婦人科は心拍は見ません😥 胎児スクリーニング検査でも見てくれませんでした😅 骨とか手とか足とか目などは細かく毎回言われるんですが、心拍は毎回聞かないので問題なしと言われると本当かって疑問に思ってしまいます。 胎児スクリーニング検査実費で他のクリニックとかで見てもらえたら見てもらった方がいいのでしょうか。里帰り先の産婦人科で見てもらえばいいですかね💦 最終更新:2022年5月17日 お気に入り 産婦人科 里帰り 実費 のん(2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 心音をということですかね?? 心音は聞かないこともありました!いまの産婦人科は毎回聞かせてくれますが、、、!心臓動いてるか動いてないかはみればわかるからみないのかな?とおもってました🥺 5月17日 のん 胎児スクリーニングでもまさか見ないとは思わず不安になりまして💦 院長が変わる前は上の子の時先生見てくれてたんですよね。 5月17日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・大分県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のん
胎児スクリーニングでもまさか見ないとは思わず不安になりまして💦
院長が変わる前は上の子の時先生見てくれてたんですよね。