コメント
はじめてのママリ🔰
求職中という枠がないですか?
はじめてのママリ🔰
求職中という枠がないですか?
「幼稚園」に関する質問
ママママなお子さんを複数育てているお母さんって、何が違うんでしょうか😳 うちは2人いますが、パパパパも言うしママじゃなきゃだめってのがあまりないです。 下の娘はそういうのありますが、例えば怖い犬がいてパパとマ…
小学二年生について相談させてください🙇♀️ 三学期からマイホーム購入に伴い引っ越します。 二年生の長女が転校になり、 年長の次女は電車とバスで私が送迎し、 今の幼稚園に卒園まで通います。 私が専業主婦のため、小…
大人が発熱と喉の痛みや咳などの症状が出た場合、インフルエンザの他に何の検査をすると思いますか? インフルエンザの検査に合わせて発熱から12時間以降に病院に行く予定です。 ちなみに検査結果が出る前に子供(症状な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
そういう枠があるんですね!
それでも保育園部に入れるんですね!
はじめてのママリ🔰
求職中で申し込めば、○ヶ月以内に仕事を始めるというルールがあります。
上のお子さんは今1号ですよね?
1号から2号になるのも、なりたいです!といえばなれるものではなく、定員があるので今1号で在園していても2号になれない可能性もあります。
ゆん
はい!今1号です!
なるほど🤔
3号もありますよね?
3号はどんな条件なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
3号は未満児さんです。
なので、下のお子さんは3号になります。
ゆん
なるほど!!
ありがとうございます!
まだ、どうするか悩んでますが
早めに考えないと時間があっという間にきますね💦
参考になりました!ありがとうございました😊