※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で出産後数週間のママへのプレゼントにチョコのお菓子を添えることについて、甘いものを控える必要があるかどうか、母乳のことを考えているか悩んでいます。寝不足のママには甘い物が欲しいと思うこともあります。第一子を持つママたちのアドバイスを求めています。プレゼントはカフェインレスのコーヒーや紅茶にしようと考えています。

初産で、出産して数週間の場合、チョコのお菓子を、プレゼントしたら、困りますか?💦1000円しない程度のものです。出産祝いに添えて、寝不足のママ用にあげます。

初産だと、母乳のこと考えて、甘いものを控えるとか、ありますかね?

初産の頃のことは、5、6年前のことで、すでに記憶が曖昧です。というか、ぎりぎりの状態で子育てしてて、ちゃんと覚えてないです笑
第一子で、かなり、神経質になってた記憶はあります。

でも、寝不足で、甘い物を欲してた記憶もあります。

皆さんは、どうですか?第一子産まれて間もない方、アドバイスください。

当時、私は、カフェインに気をつけてましたが、
今回は、プレゼントあげる方の好みが分からないので、カフェインレスコーヒー、紅茶は、辞めておこうと思ってます。

コメント

deleted user

全然嬉しいです☺️
カフェインとかならわりと気にしてるママさんいるかもですがチョコとかはかなり神経質になってなきゃ気にならないとおもいます!むしろ甘いもの嬉しいです🤍

ドキンちゃん

私なら嬉しいです🥰
カフェインをめちゃくちゃ気にしてるようならチョコのカフェインも気にする人もいるかもなので量が調節できるように小さいチョコが何個か入ってるやつがいいかもしれないですね😁
後わたしは金平糖をもらったのですがカフェインも無いし、優しい甘さでハマってしまい無くなってからもしばらくは自分で買って食べてました🥰

ひいらぎ

乳腺炎になりやすく甘いものを食べると結構おっぱい張りやすくなっちゃいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何をもらったら嬉しいですか?

    • 5月18日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    めぐリズムを大量にもらって嬉しかったです🙌

    • 5月18日