
子どもの衣服整理方法について教えてください。どのように整理し、何に入れて保管していますか?サイズごとに保管し、捨てることもあるのでしょうか?おすすめの収納方法も知りたいです。
サイズアウトした子どもの衣服の整理ってどうしていますか?
衣服以外にももう使わなくなったガーゼやタオル、スタイ、小物、、、
どんどん増えて、溢れています。ビニール袋に入れて押し入れに突っ込んでいます、、(笑)
どんな風に整理されていますか?
何に入れていますか?
また、保管はサイズごとに保管していますか?
結構捨てたりもしますか?
この収納いいよ、とかのオススメもあれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

ぷく
2人目考えてたのでキレイめ肌着て服類とっておいてます!
サイズ別で衣装ケースに入れてます!
ガーゼやスタイなど黄ばんだりすごく汚れたやつは処分しました!

はーママ🌻
サイズと種類別にBOXに全て一度洗ってしまってます!!
ガーゼとかスタイも綺麗なら一度洗って置いてありますよ!
二人目の予定が今後ない、けどめっちゃ綺麗とかなら誰かに譲ったり売ったりしては?

はじめてのママリ🔰
使用したガーゼやスタイは捨てて、服やタオルは綺麗なものだけ取っておく予定です😌
服はジップロックに入れて保管してます😆
コメント