※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-chan
子育て・グッズ

昨日から熱が出て、病院で風邪と診断され薬をもらいました。夜は高熱が続くかもしれないと言われました。離乳食はまだ始めていないので、水分補給には麦茶などを考えています。何に気をつければいいでしょうか?

昨日の夜から38度台の熱が出て
夜中には39度になってました。
なかなか寝つけず
ご機嫌ながらも眠たくて
グズグズしてました。

今日の朝一で病院に行き風邪だと
診断され薬ももらいました。
昼間は熱が下がるけど
夜に高熱状態が続くのが
明後日まではあるかもしれないと
言われました。

こうゆうときって
どんなことに気をつければ
いいんでしょうか( ˟ ⌑ ˟ )?
離乳食はまだ始めてないので
麦茶などの水分補給はしていません!

コメント

deleted user

おしっこがちゃんと出ているか
水分補給をしっかりしているかですかね( .. )

私の時は
水分とっても吐いちゃって
おしっこも全然しなくて
おむつが常にパンパンにならない状態だったので
点滴をしてもらって
次の日には元気になりましたよ♡♡

私は麦茶やポカリを冷湯で薄めてあげていました!
風邪の時は何でもいいから
少しでも栄養水分取って!って感じでした(¯―¯٥)

ma-chan

ありがとうございます!

オムツは見るたびに
濡れているので
水分は大丈夫だと思います!
でも気をつけます٩('ω')