※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
子育て・グッズ

幼稚園の保育参観で、娘がマイペースで不安になっている。行動力をつける方法を知りたい。

先日幼稚園の保育参観があったのですが、娘はもともとマイペースな方だとは思ってましたが参観でさらに不安になってしまいました…

先生の話も聞いてるんだか聞いてないんだか、ワークもどんどん周りの子が終わって片付けをしてる中、のんびり…。
結局終わらず先生に後でやろうね〜と片付けられてました😞他にもそういう子は何人かいましたが💦

年少の頃から、朝の支度などやることがたくさんあると止まってることがあると言われてました。
今日も先生の話が終わってみんながやり始めてもなかなか始めず、先生にもう始めていいよーと声をかけられて始めてました。
集団指示が通ってるのかさらに不安に…

登園前も、ご飯食べたら着替えるなどやることはわかってるのになかなかやらず、何回も早くやってと急かされてやってます。
やることは頭には入ってるのですが、なんか行動にすぐ移せないというか…のんびりが度を越える気がしてます😞

参観に行ってから話を聞いてなかったり「今ママなんて言った?」という場面になるとイライラしちゃいます…なんで聞いてないの、できないのと…

今はなんとなく周りに合わせてついていけても、小学校に上がると途端に出来なくなって発達障害がわかったというのを最近何かで読んでしまい、うちもそうなんじゃないかとすごく考えてしまってます…なんか辛くなりそうです😞

自分で考えて周りを見て行動する力をつけるにはどうしたらいいでしょうか…🥲

コメント

あや

うちもそんな感じです。うちは年長までそんな感じでしたので、ADHD傾向と診断が一応おりましたよ😅

  • ena

    ena

    そうなんですね😣
    ちなみにもしよかったらなのですが、他にADHDかなぁと思ったところは何かあったか教えて頂けませんか?

    • 5月16日
  • あや

    あや

    まず一斉指示が通りづらいところですね。
    あとは登園してからの朝の身支度がなにをすればいいのかわかるけどやる気にならないとできないところ。
    あとは気が散りやすくてひとつのことを終えるのに時間がかかるところです。

    • 5月16日
もこもこにゃんこ

自閉症スペクトラムの子供がいます。
うちもマイペースです。
気が散りやすいのと、耳からの情報が覚えれないので、アレやってコレやって〜みたいなのが苦手です💦
幼稚園では支持されて、動き出しは早くても、寄り道が多すぎて最終的にギリギリ滑り込む感じでした😅
とにかく耳からの情報が弱すぎるで「え?なに?」みたいな事多いです💦
ちなみに私も多分同じタイプで、特にガヤガヤした所とか沢山の人とお話しする状況だと、声は聞こえてても全然理解できなくて、なんで周りの人が会話できてるのか不思議でした💦ママ友の会話とか…
もう、特性なのでしょうがないと思って、一対一で話すとか指示はひとつづつとかにする対応をしてます😊
違う所に気がいってる時は肩を叩いて気づかせるとかしてます。