![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で座っていられず、息子がじっと座らず大泣きします。食事中も立っていててんやわんやで、つかみ食べも苦戦中です。YouTubeで他の子が静かに座っているのを見て驚いています。
離乳食で座ってられません🥲
先輩ママさんアドバイスお願いします💦
息子はじっとしているのが嫌で
チャイルドシート、ベビーカー、カートなど
座る系はとことん大泣きです💦💦
なのでご飯の時に座るのもままならず
立って抜け出されそうでいつもてんやわんやです、、
なんていうか、お腹が空いてれば
半分くらいは座ってたべるんですが
早く次の一口を入れないとって感じで、。
後半はもう座ってられなくなります😭
YouTubeで息子と同じくらいの子が
大人しく座ってて驚愕でした😭
あとつかみ食べが、柔らかいものができません💦
トーストや硬めの野菜ならできるんですが
そのほかはぐちゃっとしてしまいます。
- 🤍(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
抜け出しにくい椅子はいろいろありますが、そもそも固定されるのが嫌って感じですかね🤔
柔らかいもの掴めないのはそんなもんだと思いますよ^^
掴みやすいものを先に自分で食べさせて合間合間に他のものをスプーンで食べさせたり、もう一本スプーン用意して持たせたり、手持ち無沙汰にならないようにするといいかもです^^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘の事かと思いました🙄
まっっったく一緒です🙄
離乳食も食に興味がないのか、1分ももたない時ありますし、チャイルドシートは降ろすまで大泣きです😱💔
そういう時は、よくないと思いつつも、いないいないばぁとかYouTube見せて誤魔化してます😂
離乳食は大人しく食べてくれるうちに、食べさせなきゃ💦と思うと、ついつい急かして食べさせちゃいますよね🥲
つかみ食べも、おんなじ感じで全然進んでません😂
本当にインスタとかYouTubeの赤ちゃん達と違いすぎて驚かされるし、へこんでます🥲
-
🤍
離乳食と車移動本当につらいですよね🤣🤣🤣
あの赤ちゃん達は人間なのか?と思う毎日です🤣
いまのうちに!とスプーンめっちゃはやくなります!笑- 6月2日
🤍
ありがとうございます!
持たせていたほうが進むのでそうしてみました!🥹💕💕