妊活 不妊治療中で、喫煙者の夫婦が妊娠成功。自身の妊娠継続に不安。喫煙と不妊治療の関係について知りたい。 不妊治療してます。 3回目になる採卵周期にはいってます。 流産、死産と経験してます。 去年、同じクリニックで出会った人と仲良くなったのですが 夫婦共に喫煙者で顕微受精でいま妊娠中です。 喫煙してたのに良い卵とれて2回目の移植で妊娠してます。 どうして私は妊娠継続できないのでしょうか。 喫煙してても不妊治療してる方って他にもいるんですかね… 最終更新:2022年5月16日 お気に入り 不妊治療 採卵 流産 妊娠中 喫煙 夫婦 はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 結局は喫煙してても妊娠出産出来るってタイミングと運ですよね。 それは非喫煙者でも同じだと思います。 5月16日 はじめてのママリ 喫煙=卵子の老化はやめる。とか言いますけど そんな事ないのかなって思ってしまいました。 主人もタバコ吸ってて、家では吸わないようにしてくれてるのですが私が気にしすぎてるのかなって思ってしまいました。 5月16日 はじめてのママリ🔰 吸わない方が良いに越したことはないと思います。 5月16日 おすすめのママリまとめ 流産・妊娠中・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 不妊治療・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・喫煙に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
喫煙=卵子の老化はやめる。とか言いますけど
そんな事ないのかなって思ってしまいました。
主人もタバコ吸ってて、家では吸わないようにしてくれてるのですが私が気にしすぎてるのかなって思ってしまいました。
はじめてのママリ🔰
吸わない方が良いに越したことはないと思います。