※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

会社の香典返しについて。先週実母が亡くなり、金曜日に葬儀が終わりま…

会社の香典返しについて。
先週実母が亡くなり、金曜日に葬儀が終わりました。
本日出社したら会社名義で¥10000,社員一同で¥17000の香典を頂きました。
本日休んだお詫びとして合わせて¥3000ほどのお菓子を2つ持ってきました。
香典返しをしたいので返礼品を持ってきたいとつたえたらいや大丈夫ですあのお菓子だけで十分と言われたんですが、無知なもので持ってくると押し切ってしまいました。
社員一同の香典は1人¥1000だと思います。(17人が包んでくれたそうです)
返礼品の一つの金額は¥3300程です。
この場合どうしたら良いのでしょうか‥。
どなたか教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

ひとり500円くらいになるような物を
別で用意する、ですかね🤔

mama

3,000円ふたつって事は6,000円ですよね?それならそれで良いかなとも思いますが、持って行くと押し切ったのであれば、持って行った方が良い気がしますね💦
因みに私は義父が亡くなりお休みをもらった時に自分では2,000円程のお菓子を人数分持って行き、香典も1万包んでもらったので、返礼品で人数分のお菓子を持って行きました。

会社名義のにはママさんが用意したお菓子で返したとして持って行く必要はないと思いますが、社員一同で17人が包んだとわかっているのであれば、400〜500円の個包装のお返し(お茶やコーヒーなど)を返しても良いのかなと思います。