※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供の言葉が遅く、コミュニケーションが難しい。専門家は習得すると言うが、心配がつきません。同じクラスの子供と比べて不安を感じています。

2歳8ヶ月
言葉がゆっくりです😅
なかなかやり取りが出来ません。
二歳半になって言葉が急激に増えましたが、
文章は「○○はどこかな?」「まんま食べる」「ミルク飲む」などで、そこから増えません、、、

言語聴覚士や心理士さんと話しても、
相手の言葉聞いて同じように言うことが出来てるから
そこから習得していくって言われてますが、、
本当にコミュニケーション出来るようになるのかなーと半信半疑です。

同じクラスの子は、うちの子が来たら
「**くんきた!」って言ったり、
他人への関心がよくあるなあと思います。

常に心配が止まりません😅

コメント

ののママ

息子も同じくらいの時はそんな感じでした。
今5歳ですが普通に会話できてます(^-^)
うちも言葉を吸収してる時期だからいっぱい話しかけてあげてと言われました。