※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*'͜' )⋆*
子育て・グッズ

ママのみ、またはママかパパ以外泣く‼️ってお子さん義両親、両親に泣かないようなったのはいつ頃ですか?

ママのみ、またはママかパパ以外泣く‼️ってお子さん
義両親、両親に泣かないようなったのはいつ頃ですか?

コメント

 なな

一歳半すぎてからでした☺️

  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    はじめまして😊
    結構かかるんですね😓うちは3ヶ月くらいから泣き始めて今じゃママ以外完全拒否です🤣同居してる両親にも泣くので全く預けられません😒

    • 5月16日
  •  なな

    なな

    うちは長すぎだと思いますが大変でした😂

    泣くけど、気にせず預けてました笑
    ばぁばが嫌がってたら難しいと思いますが、
    良いよ〜って感じなら預けても良いと思いますよ☺️💕
    保育園だと思えば、
    泣いたって騒いだって預けてるわけですし🤗

    • 5月16日
  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    オェオェしちゃうくらい泣くので何か申し訳なくて😖
    でもそうですね、、保育園にもいずれ通うので練習だと思って預けてみます( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    • 5月16日
  •  なな

    なな

    ママがリフレッシュできれば良いですね☺️
    心配で心配で、気が気じゃないなら精神安定上良くないですが😢

    バァバには
    その時限定で、
    お菓子もOK(準備したもの)
    、テレビもOK(いないいないばあの録画エンドレスリピートとか)
    って伝えました☺️

    • 5月16日
  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    ママ以外拒否が続いてるので上の子との時間がなかなかとれずで(。•́-ก̀。)今度預けてみます😊ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )◞♡

    • 5月16日