

ychibee
御出産おめでとうございます(^^)
母乳育児ですか?
もしそうなら市販の痛み止めは飲まず、産婦人科で痛み止めをもらった方がいいですよ(>_<)

匿名希望
産院に連絡して痛み止め処方してもらった方がいいですよ。

三姉妹まま
会陰切開部は産後1ヵ月過ぎるまでずっとジンジン痛かったです。
私はお産した病院に痛み止め貰いに行っていました(.•᎑•.)
1ヵ月検診まではお産した病院でお薬処方してもらった方がいいですよ。市販ですと母乳に影響あるお薬なのかどうか見分けるのが難しいと思うので。

みつき
産婦人科に連絡いれて、痛み止め処方してもらいましたよー٩(ˊᗜˋ*)
痛くてやってられないですよね(笑)

🌻
皆さんありがとうございます(;o;)
病院行きたいんですが、その際赤ちゃんはどうしましたか??
出産した病院は総合病院の為長時間待たされます。
完母にて授乳中の為、なかなか預けるのは厳しいかと思ったのですが😓

みつき
赤ちゃんは預けて行きましたが、連れてこなかったの??
連れてきてもよかったのよー?
大丈夫??
って言われました(笑)

もちょみる
あたしは産後すぐ熱が出て、産婦人科で見てもらいました(^^)赤ちゃんも連れて行きました!実母について来てもらい診察の時は見ててもらいました!点滴もして3時間ほどかかってしまいましたが授乳室があったのでおっぱいあげられました!
コメント