![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月検診で子宮腺筋症と診断され、生理痛が増す可能性があると言われました。ピルを飲むことで痛みを軽減できるか悩んでいます。
1ヶ月検診の際産婦人科で子宮腺筋症と言われました、、、
前までの生理は1日~3日間は痛みは強かったですが我慢できるほどでした。
先生には生理が再開後は生理が来る度痛みが増す可能性があるんだけど我慢してりすることじゃないかたピルを飲むのもいい事だよと言われました。
同じかた痛みはだんだん増してますか?
ピル飲んでますか?
育児をしていくのに生理が再開した際生理痛が酷く子供にいらいらしたりしたくないと思いピル飲んだ方がいいのかなと悩んでます😰
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
腺筋症もちです!
私はチョコ持ちの卵管癒着と腺筋症持ちでチョコと卵管癒着の手術を受けて、腺筋症はそのままです😂
生理痛は術後も変わらずきついので、正直チョコなどを取り除いても良くなった感はありませんでした!
私は薬を飲めば耐えられる生理痛です👌🏻
3日目まできついですね🤔
いま妊娠39週で数日後には予定日なのですが、腺筋症でピルを飲もうかなというよりはチョコなども再発しやすいので(生理が来るたびに悪化する)そのためにピルを飲もうかなとは思っています!
ただ、私はピルの副作用はあまりありませんでしたが、副作用がきつい人もいるのでそういう方は生理痛と比べるとどうかなーとは思います🥲
![ゆず🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず🍊
私は最近診断されました!
診断される1〜2ヶ月前は生理の度に動けず、生理じゃなくても毎日腹痛でやばかったです😭
私は、頭痛持ちでピルは飲めなかったのでジェノゲストを飲んでますが副作用は出血くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
動けないほどなんですね、生理じゃない時にも腹痛だなんて😞😞
子宮腺筋症用のお薬もあるんですね!
教えて頂きありがとうございます✨- 5月16日
はじめてのママリ🔰
やはり副作用ですよね💦
生理再開後様子みて見ます🥺