
旦那の持ち物をどの程度管理すべきか悩んでいます。自分のものは自分で管理してほしいですが、皆さんはどうしていますか。
旦那と喧嘩。
出かける間際になって、リストバンドが無いと
騒ぎ始めたので、ちゃんとタンスの中で分けて
ないからよって言ったらブチギレされました。
私が管理してないから悪いと言われました。
皆さん旦那の持ち物を100%管理してますか?
子供じゃあるまいし、自分のものは自分で
管理してほしいです。
それとも子供と同じように管理するべきですか?
ある程度は私もしているつもりですが
細かいところまでは面倒見きれません。
- いちごさん(4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

rin
それで奥さんにブチギレることの方がやばいです😂
そんなところまで管理してません!笑
でも書類の整理は苦手なので、私が割としっかりするようにはしてきます🥺

がーこ
そんなことでブチキレて恥ずかしい😖
そんなに大切なものなら旦那さんが自分で管理したら良いと思います。
うちはそこそこは管理してますが、基本的には本人もどこに何があるのかちゃんとわかってるし、もし無くても自分でやってないから文句は言わないです。普段使わないようなものは忘れちゃうみたいで毎回聞かれます☺️
-
退会ユーザー
何言ってんだ?って感じですね😮💨
2歳の息子ですら、自分のものは自分で管理してます。笑
私にも関係あるようなものとか洗濯をしまったりとかはしますが他は管理なんてしてないです💭- 5月16日
-
退会ユーザー
わぁすみません。なぜかがーこさんのところにコメントしてしまいました💦
- 5月16日
-
いちごさん
やっぱり普通じゃないですよね。
探しものが見つからないと異常なほどにイライラして見つかるまで探します…- 5月16日

どっこいしょ🍑💨
旦那の持ち物は旦那自身で管理させています。
あれどこ?これどこ?と聞かれまくっていたのでブチギレました。
書類関係は内容によっては私が管理しています。
それにしても大きな赤ちゃんでちゅねぇ👶
しかも人のせいにするなんてクソガキ過ぎる。
↑申し訳ありません…。
男って妻が管理して当たり前って思っているんでしょうかね😑
心底イライラします。
-
いちごさん
やっぱりおかしいですよね。
個人の持ち物は自分で管理してほしいです。
家の書類などは私がやりますが…
私がタンスの中で分けたら?って言ったら人ごとか!みたいに言われたのですが、人ごとですよね…- 5月16日
いちごさん
いつもブチギレされます。
やっぱり普通じゃないですよね。
書類等は管理しますが、個人のものまでは見きれませんよね。
rin
普通じゃないですね💦
怒りのコントロールが苦手な人なんですね
キレられるとこっちもイライラするし、子供がいる前に怒鳴ってほしくないですよね💦
性格なので、直すの難しいのが厄介ですね😭
いちごさん
すぐキレる人です😞
完全にモラハラです😒
rin
大変ですね💦
子供たちに影響しなければいいのですが😭
いちごさん
そうですね…
本当にそれは避けたいです😓