
小麦アレルギーのお子さんがいて、レトルトのうどんを食べた後に口の周りや目の下が赤くなったが、身体は綺麗。アレルギー反応かどうか分からず相談。以前は出なかったが今日は出ることもあるのか不安。
小麦アレルギーのお子さんがいる方🙇♀️
どんな感じで出ましたか?
これはもう絶対アレルギー反応だ!と分かるくらい出ましたか?
身体には出てないのにお顔にだけ出る場合もあるんでしょうか?
夕飯の離乳食で、レトルトのうどんをあげたらなんとなく口の周りや目の下が赤くなった気がして、今は少しマシになってます。
身体は綺麗なままです。
こんなパターンのアレルギー反応もあるんでしょうか?
眠たい時によく顔を私の服に擦り付けてきたりするのでそれで赤くなったのか、アレルギー反応なのかいまいち分からなくて。。
初めて食べさせたわけではなく以前にもあげたことのあるレトルトうどんで以前は出なかったけど今日は出ることもあるのか、、分かる方教えてください。
宜しくお願いします。
- momo🍑(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

モグ
小麦ではなくて申し訳ないですがうちの子達は卵アレルギーがあります。
アレルギーは加熱の具合や食べた量、その時の体調で出る出ないが変わります。
以前出なかったのに今回は出たというのもあります。
身体全体が出るとは限らず、顔だけの時もありますよ!
特に顔に蕁麻疹が出た場合は口の中や喉も腫れてる可能性があり酷いと窒息などもすることがあるので注意が必要です💦
怪しいなと思ったら咳が出たり、呼吸がしにくそうにしてないか確認してください。
(怖がらせてしまいすみません💦)
あとは、レトルトなので小麦以外に反応してる可能性や顔にくっついた食べ物や汁が刺激になって赤くなってるだけの事もあります。
私ならもう一度平日の日中に同じ物を食べさせて反応が出るか確認します。
もし同じ反応ならすぐ写真をとって受診するかなと。
食べ物が刺激なってるのか区別するためにできればベビーワセリンを顔に塗っておくのもアリだと思います!
momo🍑
いえいえ、コメントありがとうございます。
卵アレルギーでもコメント頂けて助かります。😢
体調で出たり出なかったりするのは初耳でした。
呼吸しにくそうにしたりするのもそこまで深く考えていなかったのでちょっと驚きましたが今のところその感じはなさそうです。🙆♀️
確かにまた平日のお昼に食べさせて様子見るのはいい作戦ですね!明日も同じのを食べさせてみます🙇♀️
毎回離乳食の時は食べる前にワセリンを塗ってから食べさせているんですけど、塗ってない目元も赤くなっていたので(触ったりしていないので食品がついたわけでは無さそうです。)やっぱりあれはアレルギーなのかなぁと。
モグさんのお子さんは時間が経てば経つほど、湿疹などはどうなりますか?
酷くなっていきますか?😓
それともうちの娘のように時間が経てば消えていきますか?😰
質問で返してしまってごめんなさい。
良ければ教えてください、、
モグ
返信遅くてすみません💦
うちの子も蕁麻疹は数時間で消えてしまいます💦
アレルギー心配ですよね😭
あとは、小麦が怪しい感じであればレトルトではなくうどんそのものやパンを食べさせればすぐ分かるとは思います!