
知覚過敏の治療でレジンを使用した歯にフロスを通した際、小さな欠片が取れたのですが、それはレジンの一部でしょうか。レジンが取れた場合、フロスを通しても引っかからないのでしょうか。
*歯医者関係の方いらっしゃいますか?
知覚過敏の治療でレジン治療した上の歯の5番、6番にフロスを通したのですが、ちょっと引っかかってそのあと小さい欠片が取れて出てきたのですが(1ミリくらい)、それは知覚過敏のレジンなのでしょうか?
歯が欠けたのかレジンが取れたのかわからないのですが、レジンの場合だと、そのあとフロスを通してもひっかからないでしょうか?
- mrjk(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
レジンの可能性が高いです。
余剰部分がとれたか、必要な充填部分が取れたかは判断つかないと思うので面倒ですが再受診が良いかとおもいます😭
フロスの引っ掛かりの有無に関してはなくなったのならやはりレジンの可能性が高いですかね💧
mrjk
何とか明後日診てもらえることになったので、虫歯とかでなくレジンが取れただけならいいんですけど😢