4歳の女の子が言うことを聞かなくて困っています。約束を守らず、泣いてイライラさせることが続いています。自己嫌悪に陥り、ストレスで甘いものを食べ過ぎてしまいます。旦那も話しても改善せず、反抗期かもしれません。
4歳の女の子が言うこと聞かなすぎます。何でもかんでも約束事も『わかった!』って言ったそばからわざとのように聞かず、気に入らなければ『もぅ、バカ!バカ!』とずっと思うようになるまで泣いて言います!例えばアイスクリームを欲しいと言うので歯磨きを後でちゃんとしよう!と言い聞かせ、わかった、する。と言ったのに食べ終わると全然しない。ご飯も食べようって言って何を出しても『いらない!』…って数をあげるときりがない。本当に可愛くて愛しいですが、ついイラついて酷い言葉を浴びせてしまい、自己嫌悪におちいる毎日に嫌気がさします。そのせいか深夜、ストレスからか甘いものを食べるのが辞めれなくなってしまいました。旦那が娘にちゃんとしよう!と話をしても聞きません。第一次反抗期?
- オレンジロード(8歳)
コメント
退会ユーザー
私の息子も4歳で同じ感じでですよ(T_T)怒鳴っては反省しての繰り返しです…どうすれば聞いてくれるのか分からないしストレス溜まりますよね。ストレス発散させながら頑張りましょう(><)!
ちなみに私も夜に甘いもの(チョコ)食べてます(笑)
ちょろぺん
子供が最終的な決定権を持ってしまっているように思いました。
気に入らなくても、約束した後にやりたくなくなっても、その場しのぎの話でも、お父さんとお母さんはそれを守らせますよ。という頑とした姿勢を見せる必要があるかな、と。
それは怒鳴ったり代替案を提出してあげることとは違って、冷静に「あなたがどう思おうと変わりません」という言葉と姿勢です。
しかも子供は普段の親の態度を見て試してきます。
両親が「約束を守る」ことを大事にして実行しないと、それを見て「私の約束はどこまでなら破ってもいいんだろう?」とボーダーラインを探しにきます。
そんなボーダーラインはそもそも無いよ、というのを生活から見せていかないと、子供は習慣にしません。
ご飯をいらない!と言うのならあげない。いらないと言ったからね、です。一日食べても死にゃーせん、どんと構えて言葉の責任をとってもらいます。
-
オレンジロード
きっと何処かで冷静さを私はなくしてるんでしょうね(-_-;)しつけるのではなく、ただ怒ってるになってるんだと思います。
- 11月19日
オレンジロード
一緒ですか(>_<)本当大変ですよね(泣)