※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドール
子育て・グッズ

里帰りから帰宅後、同居中の義両親との子育てで悩んでいます。我が子が泣きやすく、義父の育児指導にイライラしています。

少し悩んでいることを相談させてください!

昨日里帰りから家に帰ってきて義両親と同居しています。
まだ、パパにも慣れていない我が子。環境の違いはまだ分からないだろうなと思っていますが、とてつもなく力を入れて泣くことが多く(本泣き?のようなもの)オムツ、授乳、おしゃぶり、抱っこをしても泣く為どうしたらいいのか分からなく悩んでしまいます。
また、義父は子供が目を閉じると寝たから置けと言ったり、折角パパの抱っこに我が子が慣れるようにチャンスが来ても抱っこするな、泣かせとけ、昔はそうだったと言ってきます。(ちなみに義父は自他認める程育児は義母に任せて何もしてなかったそうです)それにイラッとしてしまうのは私が短気だからでしょうか、昔と今の育児の仕方は違うという事は義母はわかってくれました。

コメント

まろ

今は昔みたいに抱き癖になるとかもないですしコミュニケーション大切だと思います。だいたい義父に指示される筋合いはありません。仮に昔はそうだったとしても今は令和です。私は旦那の祖母と同居ですが喧嘩覚悟で自分の意見言いまくってました

  • ドール

    ドール

    コメントありがとうございます!
    私自身、保育士をしてることもあり、抱っこやコミュニケーションを大事にしたいなと思ってたのでほんとにカチンとしまくってます…
    私も少し勇気を出して今はこう育児していきましょうねと言われたので〜的に言っていきたいと思いますっ!

    • 5月15日
  • まろ

    まろ

    私は旦那の祖母(私の子どもからみて曾祖母)と同居で子ども(1歳半)がふざけて頬を叩いたら曾祖母も子どもの頬を力加減は弱くですが叩き返されたりされました。見ていてそれを注意したら「痛い思いをすればわかると思って」と言われブチ切れました。その他にも色々あって説明しても年配者の固い頭で話が通じませんけどね、、、頑張って下さい

    • 5月15日
  • ドール

    ドール

    そ、そうなんですね!?曾祖母さんの時代は痛い思いをして学んでいくという事が普通だったのかもしれませんね💦
    ですが、さすがに叩き返すのはちょっといただけないですよね💦
    何度も何度も今はこう育てていくんですよ〜って流していきたいと思います!ありがとうございます✨

    • 5月15日
ボコ

短気だからじゃないと思います😌😌
里帰り中私も実父にイライラしました!
はじめての育児でわからない事だらけですもんね。それを周りからあーだこーだ言われてストレスにならないわけがないです!!
私はイライラが募りすぎて里帰りを早めに切り上げて帰りました。
義母か旦那さんに相談してみましょう!!

  • ドール

    ドール

    コメントありがとうございます😊
    ほんとに、訳が分からず私も子供もてんやわんやで手探りでお互いに慣れていくのに何かしら言われただけでイライラしてました😭
    義母が必ず、いいからあんたは黙ってろって言ってくれるので少し助かってます😭

    • 5月15日
ママリ

誰でもイラッとくると思います。しかも何にもしてこなかった人に言われたくないですね。
お母様がわかってくれて何よりです。

うちの子も顔を真っ赤にしてギャン泣きをよくしていました。
パパさんに早く慣れて行ってほしいですね。

  • ママリ

    ママリ

    泣いちゃうことの対処書いてなかったですね💧
    別の部屋や外に抱っこで連れて行く、抱っこを他の人にしてもらうなどして、環境を変えてあげると落ち着くことが多かったです。
    うちの子に効果はありませんでしたが、反町隆史のポイズン、トントントマトちゃん、ホワイトノイズなど音楽を聞かせるのもいいらしいです。
    そして泣き止まないときは何をしても泣き止みません。泣きたいんだなーと無我の境地で抱っこ(ずっとは疲れるのでたまに布団に下ろす)でいいと思います。

    • 5月15日
  • ドール

    ドール

    コメントありがとうございます✨
    妊娠してた時から俺は何も出来ない(しない)からなぁと言って切迫早産気味で安静にしててと言われたと言ってもご飯を作るのを遠回しに言ってくるような感じだったり、嫁の務めだと言わんばかりの家事の促しが凄かったです。ほんとにお義母さんが理解ある方なのでそこでまだ気を保ってるって感じです😭

    パパも不慣れながらに頑張ってくれているので、早くなれて欲しいです😭
    確かに、里帰りの時はとてつもなく泣いてダメだった時に実父、実母に頼んだり部屋の環境が変わると落ち着いたりしてました…
    今もやろうと思えばできるのですが、義父が早朝(朝2時起床)で仕事に行くので安易に部屋を出ていいものかとすごく考えてしまいます💦
    音楽、うちの子もあまり効果がなくまだ生後2〜3週間の時に流してみましたが全然ダメでした😭
    そうですよね、泣きたい時はとりあえず、顔が見える範囲内で見守りつつ抱っこして寝落ちるのを待ってみます😭

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    よそのお義父様に失礼ですが、安静の意味わかります?って言いたくなりますね。今も産後1ヶ月ですから無理されないで下さいね。
    我が子のギャン泣きに向き合いすぎると疲れちゃいますからイヤホンでラジオなんか聴きながらの見守りオススメします。

    • 5月16日
  • ドール

    ドール

    ほんとにそうです、安静って書いて言い聞かせたかったです…
    お陰様で当時は入院するほどまでになってしまったので…
    ラジオ聴きながら、いいですね✨
    やってみようと思います😊
    ありがとうございます😭

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    無事に出産を終えられて何よりです。
    わたしもまだまだ新米ママなので我が子に毎日振り回されています。
    子育てを頑張るというより、ストレスを溜めないことを頑張ってください。

    • 5月16日