
娘が手作り離乳食は食べるが市販のベビーフードは食べない。旅行中に食べさせたいが今のうちから食べてくれるベビーフードを探している。9ヶ月の娘には7ヶ月〜の細かい刻みの野菜がいい。以前のベビーフードは食べなかった。おすすめのベビーフードを教えて欲しい。
おすすめのベビーフード教えてください😱
娘は手作りの離乳食は食べるのですが
市販のベビーフードはほぼ食べません😇
今度旅行するので、旅行中はベビーフードを食べさせたいのですが、普段食べないので、今のうちから食べてくれそうなベビーフードを見つけたいと思っています🤨
娘はもうすぐ9ヶ月ですが、
野菜等は細かい刻みで食べているのでベビーフードも
7ヶ月〜の物がいいかな?と思っています。
お粥は、5分がゆのようなベタベタしたのが嫌で
軟飯にお湯をかけてあげています。
以前試したベビーフードは
キューピーの瓶に入ったシリーズです、
全然食べてくれませんでした😱
上記のような現状なのですが、
おすすめのベビーフードや味が美味しいベビーフード等
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳7ヶ月)

Mai 🕊
うちの子も手作りしか食べなくて
ベビーフード 嫌がってオエッてして
泣きます 😅 和光堂のおかゆなら
かろうじて渋々食べてます … なので
出かける時は 和光堂のおかゆだけしか
あげてないです😅
和光堂のかぼちゃのグラタンあげたら
あまりにも、オエオエして可哀想
になりました🤣🤣( すぐ捨てました 笑 )

はじめてのママリ🔰
軟飯であれば、こういったパックご飯がありますよ!
娘たちはベビーフードも何でも食べてくれるので大丈夫なんですが…
知人の子は和光堂は駄目で、ビーンスタークのやつなら食べてくれたと聞きました。
もしビーンスタークがOKなら、ご飯が入っていない(おかずのみ)ものもあるので、軟飯+ベビーフードで食べさせられると思います。

はじめてのママリ🔰
うちもキューピーは不評でした😭
和光堂のスプーン付きのベビーフードセットは比較的よく食べてくれました✨
購入したことはないのですが、普段使いしにくい高級路線の離乳食があって、それはすごく美味しいらしいです。
名前忘れちゃいましたがオーガニック系のお高いやつでした!
コメント