※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまめ
子育て・グッズ

息子が保育所で鼻風邪を繰り返し、風邪予防のために薬を飲ませているが、薬に頼りすぎているか心配。生活リズムや食事内容も記載。集団免疫や自宅での対策について教えてほしい。

4月から保育所に行き始めた息子が1週間おきに鼻風邪をひいています😭

どうしたら風邪をひきにくい体づくりができるのでしょうか😭?
はやく治したいので症状が軽いうちから耳鼻科に行き鼻水を出やすくする薬をもらって飲ませています。
薬に頼りすぎでしょうか😭?

生活リズム
6時前起床、20時までに就寝、昼寝1時間半〜2時間
食事
偏食はありませんが好き嫌いはあります。
納豆や葉っぱの野菜が苦手です。
ジュースは野菜ジュースを1週間に2回ほど(お風呂上がり)
ヤクルトも考えましたが毎日接種することにより虫歯のリスクが高まることを懸念して躊躇しています。

集団免疫がつけば風邪も引きにくくなると思うのですが、皆さんがご自宅でとられている対策などがあれば教えていただきたいです🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

うがいもまだまだうまくできませんもんねー💦

うちは帰ったらすぐに足を洗うようにしています💡

  • こまめ

    こまめ


    コメントしてありがとうございます🥺
    足洗い!確かに足も汚れてますもんね😂💦早速取り入れます!

    • 5月15日
ママリ

ヤクルトは長女が2歳の頃から毎日飲ませていましたが(仕事と学校も行っていて絶対に休めなかったので何かし対策をしてダメなら病児OKのベビーシッターにも登録してかなりシビアな時期がありました)、
風邪での発熱はずっとないです🤔
何年か前にインフルにはなったかな?
下の子たちはそこまで厳密に毎日飲ませてるわけではないですが、まぁ丈夫な方かと思います。
ちなみに長女は生まれてから今まで虫歯ゼロです。
ヤクルトの回者でも何でもありませんが、ダメ元で試してみるのありかなぁと思います!
腸内環境バカにできないと思ってます。笑
風邪ひきそうになったらポカリ飲ませるといいと言うのも聞いたことあります。

  • こまめ

    こまめ


    コメントありがとうございます🥺
    息子も熱まではいかないのですがとにかく鼻垂れ小僧で参ってます😂💦
    やはり腸内環境を整えると免疫力も上がるんですね🥺!
    お子さんにはヤクルト400を与えていますか?

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子たちまだ末っ子は半年に一回くらい風邪で受診しますが、真ん中は年に1回あるかないかくらいでほとんど休まず保育園行けてます🙆‍♀️
    ヤクルトは400じゃなくて普通のです✨

    • 5月15日
  • こまめ

    こまめ

    幼稚園行く前は風邪を引いても年1だったのであまりの頻度にぐったりしてます😭💦
    普通のヤクルト買ってみました!
    少し続けてみようと思います🥺

    • 5月16日
ちー

兄弟2人ともめちゃくちゃ風邪ひきやすいです😭
家庭保育の頃から風邪もひくし感染症もすぐかかるし病院に行けばまた新しい病気もらってくるし、、兄弟ともに入院経験もあります😂
気を付けててもどうしようもない部分もあるかもです🥲
うちの子たちは野菜は食べるのでそこは関係ないかもです😂

気を付けてるというか、とにかくひどくなる前に治せるように風邪かな?と思った時点で市販薬飲ませてます💦もちろん症状が出たら病院に行きます!
あとはよく鼻水から喉風邪に移行するので、鼻吸いは頻繁にしてます。

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます🥺
    家庭保育の時から風邪をひきやすいとはちーさんもご苦労されているのですね😭子どもたちも好きで体調を崩してるわけではないでしょうに苦しんでいるところを想像するだけで胸が痛いです😣💦

    ひどくなる前に手を打つのは大事ですね!😣
    病院でさらに強い風邪菌をもらってくるのが嫌なので症状が軽いと行くのを迷う時があります。市販薬もありすぎて何を選んだらいいかわからないのでちーさんが息子さんたちに与えているお薬を参考にさせていただきたいのですが教えていただけませんか😣?

    • 5月15日
  • ちー

    ちー

    子どもの体調不良は親もダメージ受けますよね😭
    こまめさんも大変だと思いますが無理なさらずに😌

    我が家はアンパンマンのパッケージのムヒの風邪薬を使ってます!
    粉タイプですが0歳から飲めます。
    上の子は牛乳に溶いて飲ませてます!
    何種類か使ったことがありますが、これが一番効果が強い気がします。
    飲んでる間は咳や鼻水もおさまり熱も下がります。治りが良いかはよく分かりませんが、、
    ただ眠気も強く出るみたいなので、保育園行く前などは避けた方がいい気がします!

    • 5月15日
  • ちー

    ちー

    こちらです!
    一歳からでした🙇‍♀️💦

    • 5月15日
  • こまめ

    こまめ

    お気遣いいただきありがとうございます😭🙏🏻

    お写真ありがとうございました!
    さっそくこちらのお薬をお店でチェックしてきました!
    今回は処方薬があるので買いませんでしたが、休診日に症状が出たときはこちらを買って与えようと思います🥺!
    副作用の情報などもありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月16日
ツー

うちの子たちも、保育園に通いだして半年くらいは月の半分くらい風邪ひいてました😂

でも1年たつと、風邪の頻度も2ヶ月に1回くらいに減りました✨

予防的には、ヨーグルトドリンクをお風呂上がりに毎日飲ませてます🛀
飲んでわりとすぐに歯磨きなので、虫歯リスクも高くないと思います🙆

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます🥺
    今まさに!月の半分風邪引いてる状態です😂💦
    ほとんど保育所に行けてません😂💦
    1年も経つと落ち着いてくるのですね🥺!

    ヨーグルトドリンクはR-1のようなものですか?

    • 5月15日
  • ツー

    ツー

    冬はインフル予防もかねてR-1ドリンク飲ませてます✨
    冬以外は、もう少し割安なクロレラののむヨーグルト飲ませてます🐮

    • 5月15日
  • こまめ

    こまめ

    お写真までありがとうございます🥺🙏🏻
    クロレラの飲むヨーグルト、初めて見ました😳!
    検索してみます🥺🔍

    • 5月15日
  • ツー

    ツー

    この飲むヨーグルトがトロミがなくて、酸味も少なく甘いので子供たちにも飲みやすいようです✨
    あと、量が少いので幼児向けかなって思います🙆✨

    • 5月15日
  • こまめ

    こまめ

    ますます気になる飲むヨーグルト🥺
    近くのスーパーでは取り扱ってるのをみたことがなくHPも確認しましたが取扱店舗までは載っておらず...😂💦地域限定の商品なんですかね😂💦

    見かけたら買ってみます🥺✨
    ありがとうございました!

    • 5月16日
  • ツー

    ツー

    うちは九州なので、もしかしたら地域限定かもです😂

    • 5月16日