※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1週間前から胃痛が続き、食欲はあるが胃が痛くてしんどい。食事を減らしても痛みが引かず、赤ちゃんの圧迫も考えられる。火曜日の検診で胃薬を出してもらえるか、食事内容もおかゆが良いか悩んでいる。

ここ1週間、胃痛があります。
食欲はないわけではないのですが、午後から夜寝付くまで胃が痛くて何するにもしんどいです😥横になっていてもキューっとした痛みがあり、寝付くのもなかなか時間がかかります💧
食べる量を減らしてますが、なかなかそれでも胃の痛みが引かず…赤ちゃんが大きくなって子宮が圧迫してるせいかな?とも思うのですが。

火曜日に検診ですが、この時期でも胃薬とか出してもらえるでしょうか?💦胃薬飲んでも気休めにしかならないですかね😢
あと食事内容も量を減らすだけでなく、おかゆとかにした方が良いのでしょうか😔??

コメント

deleted user

お粥と乳製品が割といいですよ!
あとは昔の荒治療になりますが
梅干し種抜いて3個丸呑みして
お茶(ぬるま湯)で流し込むと
気持ち楽になります(*^^*)

あとは寝る時左側を下にして寝ると
少しマシになりますよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお粥に変えてみようと思います😭✨
    乳製品だと牛乳かヨーグルトでもOKですかね?牛乳かヨーグルトはだいたい毎日1杯は飲んだり食べたりしてます💦
    梅干しのもやってみようと思います🙏
    逆子の向きもあり、基本左向きで寝てます😂ありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    牛乳.ヨーグルトでも大丈夫ですよ🙆‍♀️
    後はよく温まったりしてくださいね🌟

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢💓立ってるのもしんどい感じなのでゆっくり温まって横になってることにします😭

    • 5月15日
みゆ

同じ頃、胃痛でした😢
わたしの場合、胃腸炎でしたが 🤣🤣

薬は出してもらえなかったです😢
先生によるのかな、、😢♡


お粥とかいいと思います♡
おじや おかゆ はるさめ 食べてました😢💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃痛めっちゃしんどいです…😭
    胃腸炎なのかなー💦💦娘は元気ですが、実は娘の園で先週流行ってたんですよね…

    先生によるところが大きそうですね😥一応お願いしてみようと思います💧

    今日の夜からお粥生活始めてみます😭💓ありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 5月15日