
3ヶ月の赤ちゃんが指吸いをしています。親的には楽だけど、成長段階で辞められるか心配。上の子は拳しゃぶりがあったが、気になる違い。成長とともに改善されるか、無理にやめる必要はないか不安。
指吸いについて
3ヶ月になったばかりの子です😃
起きてる間ずっと親指を吸ってます
この時期の指吸い拳しゃぶりは手を見つけた成長と良く聞きます
なのでいい事だとは思うんですが
本当に起きてる間一生親指吸ってます🤔笑
眠たくなったら自分の指を吸って寝て
グズグズ言ってるときも指吸って落ち着いてます
なので親的には楽なんですが
こんなけ吸ってる子って成長段階で辞めれるんでしょうか?🤔
3歳の上の子の時も拳しゃぶりありましたが
ここまでずっと吸っていなかったので気になります👀
成長していくにつれマシになるもんですか?🤔
まだまだ無理にやめささなくていいですよね?🤔
- ママリさん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まーみー
ちゃんと辞めますよ😊
今は見つけたおもちゃ(指)に夢中な時ですから、そのうち落ち着きます🥹
ママリさん
ありがとうございます🥺💓