
離乳食の進め方について相談です。16日目で、人参、かぼちゃ、じゃがいもをあげています。次はどう進めればいいでしょうか?量を増やすとき、小さじ4はどのくらいの量になるでしょうか?写真があれば嬉しいです。
離乳食について質問です。
離乳食を始めて、16日目です。
最初10倍粥から量を増やして、野菜を少しずつあげているんですけど、試した野菜は、人参、かぼちゃ、じゃがいもです。このあと、どのように進めていったらいいんでしょうか?調べたんですけど、良くわからなくて質問しました。あと、量は小さじ1から増やしていくと思んですけど、小さじ4とかになるとどのくらいの量になるんですか?よかったら写真とかありましたら載せていただくと嬉しいです。
- みーぽこ(10歳)

リンゴママ
小松菜やほうれん草の葉の部分も食べれますよ!クタクタに湯がいてから細かく切って、すり潰してあげます。ブレンダーあれば楽です꒰*´∀`*꒱
1ヶ月経ったくらいから豆腐も食べれますよ!
「離乳食 初期」で検索したら、実際に食べさせたものを表にして載せてあるのとか、調理方法なども載せてあるのとかたくさんありますよ!私は本は買わず、ネット検索で作ってます( ›◡ु‹ )
参考までに写真貼り付けますね!

リンゴママ
量の写真がこれしかないんですが、これは10倍粥にニンジンのペーストを混ぜてます。たぶんお粥小さじ4にニンジン小さじ2くらいじゃないかなと思います。
小さじがご自宅になければ、ティースプーンも同じくらいの量だと思いますよ!

みーぽこ
コメントありがとうございます。Googleで調べて、この表も見つけたんですけど、どのように進めていいかわからなくなってママリで質問すれば分かるかなと思って質問しました(^ω^)💗
表や写真までありがとうございます。ほうれん草とかもいいんですね。今度試してみます。
小さじ4て意外と少ないんですね…>_<…あたし多くやりすぎてたかもです…>_<…

リンゴママ
食べるなら多めでも大丈夫だと思いますよ(^ ^)レパートリーないんで、いつもクックパッドで調べて作ってます!
うちの子も良く食べる子で、平均より食べてますよ ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )

みーぽこ
初めてで調べたり、本みたりと試行錯誤でやってます…>_<…
離乳食本当難しいです…>_<…
たんぱく質あげるのもまだ怖いしとか思って、あまり進めない状態です…>_<…

リンゴママ
アレルギー出たら可哀想ですもんね…(´・_・`)
私は9ヶ月過ぎてからやっと卵あげましたよ(^^;;
お互い離乳食作り頑張りましょう‼︎

みーぽこ
そうなんですよね(;_;)
卵は1番怖いです(;_;)!!
お互い頑張りましょう(^ω^)💗
コメント