
辛いのわかってたのになんでもう一人産んでしまったんだろう。
辛いのわかってたのになんでもう一人産んでしまったんだろう。
- お鶴(生後11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

アポノギョ
辛いと分かってたけど
産みたいと思ったのはなぜですか?

うさみ
授かったら産むのが自然だと思います。何が辛いですか?🥺
-
お鶴
兄弟がほしいと思い産みました。が、日々の寝不足や産後鬱状態になり、いろいろ辛いです。
- 5月14日
-
うさみ
産後鬱はお辛いですね😣お薬は飲まれてはいないですか?漢方で症状が改善される場合があります。産婦人科で相談されてみては。少しでも睡眠が取れますように。
- 5月15日
-
お鶴
漢方だしてもらって飲んでます。ありがとうございます。
- 5月15日

yuriiママ
今の時期が1番辛い時期ですよね😅
上の子がいると尚更🥲
もう半年くらいの辛抱ですよ!
-
お鶴
共感ありがとうございます。上の子の面倒➕ケアがきついです。特に保育園が休みの土日が辛いです。
- 5月14日
-
yuriiママ
土曜日は、保育園預かって貰えないですか?
日曜日は、踏ん張らないと行けないですけど汗- 5月15日
-
お鶴
預かってもらえますが、基本用事がある時のみです。今、産休中なので土曜日預けない方がいいかなと思って休ませてます。
- 5月15日
-
yuriiママ
なにか
理由つけて預かってもらってもいいと思います🫣- 5月15日

ママリ
わかります🥺私も同じような気持ちになったことあります😭大変な時期なので余計にそういう気持ちになっちゃいますよね🥲私は子供達が二人で笑い合う姿見た時に良かったと思えました🥺❤️
-
お鶴
下の子が何ヶ月になったらそう思えますか?1日1日過ごすだけで今はいっぱいいっぱいです。
- 5月14日
-
ママリ
6か月くらいからでしょうか💦上の子が離乳食を食べさせて嬉しそうにしてました☺️喋るようになったら上の子が色々教えたくて喋りかけてるのも面白かったです☺️1人目の時も育児辛かったんですが、今は上の子も遊んでくれるのでママママばかりにならず助かってます!きっとそんな日が来ると思います🥺✨
- 5月14日
-
お鶴
そうなんですね!まだまだ先は長いですが‥2人で遊んでる姿を見れるように頑張っていきたいです。
- 5月15日

ychanz.m😈❤️🔥
私も同じ気持ちになりました🥲💦
産後1ヶ月で上の子が冬休みに入り宿題や課題もろもろ付きっきりのワンオペで、毎日泣いてました😭💔
上の子大きいから楽だと周りから言われますが、小学校低学年なんてまだまだ見てあげたり手を貸さないと学校のことは全然できないので、本当に大変で😅
でも、産後間もなくてホルモンバランスが悪かったのかしばらくしたら落ち着きましたよ😊
私は「今はきっとそういうもの」と思ってたくさん泣きました。
時間が和らげてくれると思って、思い詰めずにいてください✨
-
お鶴
共感ありがとうございます。
落ち着きますかね?このままひどくなっていくんじゃないかと不安になっていました。なんか、コメント読んでいたら涙が出てきました。- 5月15日
お鶴
上の子のときも鬱になりました。仕事復帰し、離れる時間が出来た➕意思疎通ができるようになりやっと上の子が可愛いと思え、兄弟を作りたいと思って産みました。