※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

受験の目的や家庭の事情について相談です。

お受験、中学受験をお考えの方
何のために受験させますか?

以前ツイッターで、「娘が受験までさせたのに保育士になりたいと言い出した、保育士はユーキャンでも取れる」というようなツイートを見ました。
(保育士というお仕事を悪く言っているのではないと思います。ちなみに私も保育士です。)

そして、何だか無駄になってしまうこともあるのかな…と考えてしまいました。
でもやっぱり良い企業に就職するには良い学校を出ないといけないのかなとも思ってます。

その入った学校で本人が何をするかが1番重要だとも思うのですが…

受験させる理由を良ければ教えてください🙇‍♀️
また、受験させるご家庭はお金持ちしかいないのでしょうか?

コメント

moony mama

我が家では本人が希望したら受験させようと思ってます。
親族に中学受験してるご家庭が多く。まぁ、本人にやる気があるならって。
あっ、ちなみにみんな一般企業勤務のサラリーマン家庭です。

私も夫も、それなりの企業に勤めてますが、学歴が良くても社会人としては支えない人沢山みていますし。
親族でも、中学受験してそれなりの学歴なのに、就職活動しくじって、転職繰り返してる子もいますしね。
就職活動などのために学歴を…とは思いません。

あっ、友人のお子さんが、中学受験してるずっとお勉強できる子で、就活もバッチリ❗️と思っていたら、地下アイドルになっちゃいましたよ😆

はじめてのママリ🔰

小学校受験を考えています。
私も保育士ですがそのツイートもやりますね(⌒-⌒; )

私の考えはとにかく将来の幅を広げてあげたいです。学歴社会は終わったと言われますがそれでもやっぱりある程度の学歴があった方がなりやすいという職業も多いと思うので、学歴がないからという理由で将来の職業の選択肢を減らしてほしくありません。
あといい学校だと周りの人も所謂エリートと言われる道に進む人が多いのでそういった人脈を作れるのもいいなというくらいです🤔
ただ公立を悪いとは思っていないので行けたらラッキーくらいに思ってますが😂

我が子が1番❤️

正直、今の時代は受験させることにもお金がかかるので、お金持ちの方が苦しくなく受験出来るとは聞きました☝🏻 

それとは別ですが、私と旦那はお受験を経験して県では1番の中学通ってました。(同じ中学の同級生です)私は留学までして海外の大学出て戻ってきましたが、夫は県内1番の高校に入学までは良かったのですが、親にやらされた受験でそこまで行ったのでとにかく嫌になり目標も持てず、勝手に退学したので中卒です😂 
という実体験があるので、娘が希望しなければ受験させないし、親がさせる受験には意味がないと思ってます😅

ママリ

私自身、中学受験ではありませんし、子どももまだまだそんな年ではありませんが、コメントさせて頂きます。

やはり子どものうちは勉強することで、お子さんのやりたいことの選択肢を広げてあげるためにも少しでも良い学校に行かせてあげたいという親心はすごくわかりますし、せっかく良い学校に進学したのに、そうじゃなくても良かった職業に就いてしまったら多少なりとも残念に思ってしまうこともよく分かります。

ただ、やりたいことの選択肢を広げてあげるのが親の役目であって、せっかくお子さんのやりたいと思った職業を蔑んでしまうのは違うのかなあと思います。

いわゆる投資のようなもので、もしかしたら大学なんて行かなくても取れる資格の仕事に就くかもしれない、けどそんなことは大きくならないと分からないので、やはり勉強するチカラやそれなりの学校に行かせて選択肢を広げてあげるのは親の役目だと思っています。

deleted user

子供が小学生ですが、本人がしたいと言っているので中受させる予定です。本人が希望する理由は、私と主人が中受経験者で、学生時代の楽しい思い出を話しているうちに自然と…という感じです☺️無理にさせるつもりは、我が家はないです。無意味だなと思うので🤔

偏差値の良い中学・高校・大学が子供にとって最良とは限りませんし、良い企業というのも人によるだろうなと思います。なのでいい仕事について欲しい、医者になってほしいなども微塵も思いません😂💦(本人がなりたいなら別ですが)

親としては、子供が子供らしく過ごせる居場所を見つけてくれさえすれば、どこでもいいなと思っています💡☺️

はじめて育児

私自身が学生時代にもっと勉強しておけばという後悔があるので💦
子どもには勉強に励む環境で過ごしてほしいです。
もちろん勉強だけが全てではないですし、部活や行事など学校生活を楽しんで過ごしてもらいたいと思っています。
ただ、大学までエスカレーターで行けるような学校の受験は考えていません💦

ママリン

小学校受験予定ですが、、
我が家の場合は、お勉強重視というよりは、心の教育に重きを置く学校を志望してます。
そこで何を学ぶか、どんな友達に出会い、どんな大人になって行くかは未知数過ぎて分かりませんが、
今私達が出来る事がより良い環境に身を置かせる事、
使えるお金があるなら、そういう教育に使ってあげたいと思ったからです。

あくまでも人生は自分の物なので、後は本人次第だと思ってます。

今は受験はそこまでお金持ちじゃなくてもさせる時代じゃないかな?とも思います😅
(実際のところは分かりませんが💦)

はじめてのママリ🔰

小学校受験を考えてますが、将来の為ではなく娘の環境を整えたいからです。受験すると言う事は親も教育熱心だったり子供をしっかり見ていると思うので、そういう環境で育った子達と付き合ってほしいです。根底の価値観が似た人が集まるので。
ただ娘が嫌がるのなら、無理に受けさせるつもりはありませんし、保育士だろうが何だろうが自分で決めた道なら全力で応援します😌

3兄妹ママ

我が家の息子はADHDで、小学校では特別支援学級へ通級しています。協調性運動障害もありそうな感じで、運動音痴です💦
特にこれといった特技もなく、運動やらせても今ひとつ、音楽ができるわけでもなく、忘れ物が多かったり、授業もイマイチ集中できず注意されたり等、このまま公立の中学に進んでも、内申点が取れず(公立中学は内申点がかなり重要視されるようなので)希望する高校への進学が出来ないのが目に見えているので、中学受験をさせる予定です。(幸い知的には問題なく、勉強が嫌いではなさそうなので)
中高一貫校で伸び伸びと学校生活を送って欲しいなぁと思っています。

まろん

私の考えとしては
さすがに将来の就職までは見えないので保育士、看護師などなりたい職業なら親としたら応援してあげたいですね。

本人の意思も尊重した上での覚悟があった上でのお受験なので
(私立小、中学通わせてるんだから〇〇になりたいは辞めてなど口出ししないことですね)
子ども自身がやる気あるなら、経済的に少ないですが出せるぶんだけ出したいと思っています。

長女は小さい時から真面目で得意不得意関係なしに一生懸命取り組む子だったので
その性格を生かして
私立は経済的に無理でも国立ならお受験させてもいいかな?と思い単願で受験済みです。
結果は無事にご縁をいただきました。
長女にとって達成感を感じたことかと思います。

反対に次女はマイペースで切り替え早い子なので
受験もする予定ですが、性格的に公立の方が向いてるんじゃないかと思うので
どっちに転んでもいいかなとは思っています。