

はじめてのママり🔰
少しの間無視してます😂
泣かせておきます😅
全て受け答えしてるとこっちがイライラしてきてしまうので😅
少し落ち着いてきてから
おいでと抱っこしてあげて
「一緒にお水飲もう?」
「おむつパンパンだから変えよう?」と声をかけるようにしてます!

むぅ
子供自ら行動させてますね(笑)
私主体だと怒るので、全て子供主体で、私はサポートって感じです!
「お水のむ!」「オムツ替える!」「トイレ行く!」など、子供自身から発信したことは、全て「いいよー」って言うだけで、私は何もしません(笑)
様子見ながら気付かれない程度のフォローをしたり、「何か手伝うことある?」とか聞いたり、「困ったらママーって呼んでねー」って言ってます😊
コメント