※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコチョコ
お金・保険

離婚調停前に、生活費の管理について相談中。旦那が管理し、6万円で1ヶ月のやりくり。来月は5万5千円でやってみるが、不安。食費や病院代も含めて大丈夫かな?

離婚調停を控えています。(旦那側の不貞が原因です。

生活費の件で相談させていただきたいです。
旦那から、弁護士費用を捻出する為に口座は自分が管理する。
必要な生活費を渡す。と言われています。

6万円貰い、とりあえず1ヶ月分家計簿をつけました。
なんとかやりくりできた感じです。

来月は5万5千円でやってみると伝えました。
精査してお渡ししますと言われましたが、あまりにも渡さないと不利になるぞ?って感じです😂

5万5千円の中には、
病院代(4千円程度)
食費
日用品
上の子の保育園の副食費(4500円)
ガソリン代
が入ってます😅

皆さんこの金額でやってけるんでしょうか😂
相談というか、愚痴ですね。

コメント

いちごちゃん

生活費ですか?
離婚調停中とのことで婚姻費用ですか?

  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    そういうことです😂💦

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    婚姻費用はお互いの収入から算定表で決まります。算定表、見たことありませんか?

    • 5月14日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    算定表だと10〜14万なんですが、同居しているんですよね💦同居だとまた変わってきますよね?💦

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    同居…それはちょっとわからないです。すみません。
    婚姻費用調停してはどうですか?申請した月から遡って請求できますよ!

    • 5月14日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    同居だと全くもらわないとかならそれで調停申し立てられるけど、足りる分貰えてるならとりあえずそのままでって弁護士さんには言われていて🙆‍♀️
    ただ、食費と日用品で35000円ってどゆことーって感じです

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    弁護士さんついていて、そう言われちゃってるんですね。
    旦那さんにご飯作ってあげてるんですか?
    別居予定はないんですか?

    • 5月14日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    後から文句言われるのが嫌なので、一応作ってます😅💦
    別居は旦那の弁護士から禁止されていてできずで😭😭最悪な環境にいます🌀

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私は旦那に確認とりました。「ご飯作らなきゃダメ?」って。会話もない、旦那から「離婚だー」って言うのに作る気力も気持ちもなくて。
    自分の弁護士さんには別居のこととか相談されてますか?禁止って…子供にとっていい環境じゃないと思います。

    • 5月14日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    そうなんですね!うちもそんな感じです💦なんで作らなきゃいけないの?って思いますよね。
    旦那さんは要らないって言いましたか?

    しています!
    連れ去りにはならないからねとは言われたんですが、後々もしも不利になる可能性ができてしまったら嫌で、我慢してます💦

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    うちは「いいよ」って言ってくれました。そもそも心身共にやられていて食べれなくて痩せちゃって(過去の話です)いたので。子供に食べさせるのに精一杯でした。

    私は冷戦状態の時に弁護士さんに相談して旦那の仕事中に連れ去り別居しました。

    • 5月14日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    そうだったんですね。
    お辛かったですね😢

    そうでしたか…。私は旦那の弁護士から正式な文書で来てしまっているので、動こうにも躊躇してしまっていて💦
    とりあえず調停まで頑張ります

    • 5月14日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    相手も色々考えて動いてきているんですね。

    調停でいい方向に向かうといいですね!

    • 5月14日
ちくわ

婚姻費用の調停なら相手と自分の収入、お子さんの人数次第で変わってくるので、1度算定表見てみたらいいと思います!

  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    算定表見てみましたが、あれって別居中のものですよね?!💦
    別居禁止と言われ同居中なので、違うかなと思って💦
    まぁあまり生活費くれないと、向こうが不利になる一方だとは思うんですが…

    • 5月14日