※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmss
子育て・グッズ

赤ちゃんが140mlくらいで満腹そうな様子を見せると飲まなくなり、1時間後に泣いたらまた飲む。3~4時間おきにミルクをあげる必要があるが、大丈夫でしょうか?

160飲まないといけないのに

140くらい飲んでお腹いっぱいな素振りを見せたらやめるんですけど

また1時間後くらいに泣くからあげてみると飲むんですが

大丈夫なんでしょうか??

ミルクなので3~4時間はあけないといけないんですよね

コメント

∞まぁみん∞

そうですね。
最低3時間あけないと胃に負担がかかりますね。
泣いてもとにかくあやしてましたよ。
毎回でなければ2時間半とかであげたりしてましたよ。

  • tmss

    tmss

    泣いたときには100は飲まないんですけど、50とか90とかそのくらい飲みます。

    • 11月19日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    それなら飲ませずにあやした方がその後飲むかも知れませんよ。、

    • 11月19日
♡れい♡

ある程度時間をあけてミルクをあげないと、量をしっかり飲めないと思います(>_<)ミルクをあげた後、2時間半はあけてました(^^)
泣いてすぐミルクではなく、あやしたり遊んだりして、時間あけてました(^^)