※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi✡✡
妊娠・出産

妊娠後期の食事は大丈夫でしょうか?食べ過ぎで赤ちゃんに影響はありますか?

まだおなかが下がってきてないのに
おなかがすくように...😫💦
そのおかげで今日も定食を
一人でしっかり食べてきました...が、
おかげでおなかはパンパンになり、
はち切れそうです😫💦
妊娠後期になり、赤ちゃんもそれほど
動くスペースがなくなってきたと
思うのですが...こんなに食べ過ぎて
赤ちゃんは圧迫され苦しくないのでしょうか?
たくさん食べることによって
赤ちゃんにストレスを与えてしまうことって
ありますか??

コメント

haru.

それは大丈夫ですよ\(^o^)/💓赤ちゃんのスペースはきちんとありますから!
私は食べ過ぎた時は戻してしまってました😭赤ちゃんに押し返されてたような感じですね😂笑

とんとんと

妊婦の時が一番幸せでした!
赤ちゃんに栄養あげなきゃという言い訳をしながら食べ続け気づいたら18キロも太ってました。笑

たくさん食べてストレスがないならその方がいいです!
我慢するとよくないと思います。

がしかし!!!
産後、ブヨブヨの体を見て落ち込みます…笑
そして、産後もお腹がすくので、なかなか痩せません笑

鏡を見るとため息です笑

ぴーちゃん

食べ過ぎて赤ちゃんを圧迫したりはないですよ☆
ただ、今太ると母体に脂肪がつきます😅
産後はなかなか痩せないので、戻すのが大変だと思って頑張って食べ過ぎないようにしてました!