※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝室で寝てるときや その部屋で起きてすぐ部屋にいても症状でないのに…

寝室で寝てるときや その部屋で起きてすぐ部屋にいても症状でないのに、リビングに来るとくしゃみや咳が出るのは キッチンがあるから湿気でカビがあったり ダニがあったり あるいは壁内結露などが考えれますか?
同じ症状で悩んでる方いますか?
また、白いクロスに白カビが繁殖したらわかりますか?

コメント

ほのち

観葉植物はないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないです。

    • 5月14日
deleted user

ダニやカビならリビング入る時じゃなく、リビングにいる時にずっと症状出ますけど、、、😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    朝起きた時は、咳等が出やすかったりしますよ💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    目がかゆかったり 鼻がむずむずしたり朝 以外でもおこることがあります。

    • 5月14日