3歳児クラスの時間外保育は、教室の雰囲気が重く、子どもたちが自由に遊べない状況で、先生も疲れた様子。保護者とのコミュニケーションも少なく、1歳児クラスとの違いを感じている。
保育園3歳児クラスに通わせている方、または保育士の方、3歳児クラスの時間外保育はどんな雰囲気ですか?
3歳児クラスになってからお迎えに行った時の教室の空気が重くてなんだか不安です😢
2歳児クラスまでは教室におもちゃがたくさんあって、お友達と集まってワイワイしてたのですが、3歳児クラスではおもちゃがなく、お迎えに行くと我が子はいつも一人でぽつんと席に座って本を読んでいます。他の子はウロウロしてたり、席でパズルをしていたり。
連絡帳もなくなり、先生から今日こんな様子で〜という話もなく、先生の数も減って、かなり疲れた顔をしてらっしゃいます。子どもが「ぶつけた〜」と泣いて寄って行っても、「いらんことしてるんからちゃうの!?」と怒ったり、手洗いの順番でスムーズに流れていないと黙って背中を突き飛ばすように押したりと、なんだかすごくイライラしている雰囲気です…お迎えに行った時に「ありがとうございました〜」と声をかけて教室に入ってもお返事が無いことの方が多いです。
下の子の1歳児クラスは賑やかで、先生の方から「今日こんなことありましたよ〜(^o^)」などと報告に来てくださるので、余計に寂しく感じます😢
- はじめてのママリ🔰
りー
保育士してました。
確かに時間外保育で人数が少なくなってくると幼児さんは絵本やパズルといった座って落ち着いて遊べる、かつすぐ片付けられるもので遊ばせることが多い気がします。
保育士の数も減って行くので危険を減らすためということでもあります。
ただその先生の態度はちがいますよね😭イライラしても疲れていてもそれを表情や態度に出すのは保育士としてあり得ない行動です。下の子のクラスの先生がふつうです。
幼児になると伝達も簡易的になります。どうしてかというとお子さんとのコミュニケーショの一環として今日何したの?などとお母さん(お父さん)とお子さんでたくさん話せるようにするためです。
はじめてのママリ🔰
娘が通う園では、18時過ぎくらいからは全員同じ教室に集合していて、
今日◯◯で遊んでとても楽しそうでした〜とか、お野菜頑張って食べてたと担任から伝言預かってます〜!とか
ちょっと人数足りなくて忙しいときは声かけがない時もありますが、基本、あります。
ちょっとクラスの先生怖いですね🥲
ミント
うちも4月から3歳児クラスで、急に対応があっさりになりさみしく思ってました。同じく、ありがとうございましたと入っても返事ないです。
ただ子どもたちはメンバー変わらずなのでワイワイしてる感じで、教室離れるときは残ってる子がハイタッチして「またあしたねー」とか言ってくれて、1人がやると残ってる子みんな変わりばんこに(大体6人くらいです)、パズルも夢中になってる子の親は完成待ちで待たされていたり、成長した分元気な会話が増えて楽しそうです。
何かイベントや行事があるといつもの雰囲気がわかって安心出来そうですが。
コメント