
コメント

はじめてのママリ🔰
辞めたくても人不足ですぐには辞められないんですが、今復帰して1年以上頑張りました。
でもあと、2、3年は頑張ります。
そして、やめて近くで働きたい。。。
と思ってます。

はじめてのママリ🔰
育休前と同じ席で時短復帰しましたが、周りの人が途中で変わってしまいその分の仕事が増えたりしてパンクしました😭
時間を増やすしかないと思い、フルタイムに切り替えました😇繁忙期以外は何とかなってます。
-
みるく
はじめてのママリ🔰さん時短からフルタイムに切り替えたんですね😅私はフルタイムに戻る気すらないです💦凄いです😣
- 5月14日

K
時短なのに他の人より仕事をふられてキャパオーバー気味です😥
毎年人事異動があるので人が変われば環境も変わるかもと思って頑張っていますが、仕事の量はどんどん増えていってます。
育休復帰した一番最初の年が一番楽だった…。
資格とったり転職の準備だけしておいて、限界がきたら辞めようと思っています💦
-
みるく
私も復帰してから最初の1、2年は楽でしたが、回りの環境が変わり、段々と仕事増えて行った感じです😂子供が小さいうちは大変だとはいいますがまだまだ先が長い、私も高齢で体力的なことも考えて働き方を変えるべきかと考えています。
私も限界くれば辞めたいです❗️
同じように悩んでる方々のお話聞けて良かったです
ありがとうございました‼️- 5月14日
みるく
人手不足、、、うちもそんな感じです。私も期限を決めて限界になればスパッと気持ち切り替えて
退職も考えています。
両立するの本当に大変ですよね😂