※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boys mama
お仕事

主人の会社の未払いで生活が厳しくなり、新しい仕事が始まるため引っ越すことに。夜勤がある不安や子育ての課題について相談中です。保育園も未定で、不安が募っています。

主人の会社の未払いのせいで生活できくなり
今回、違う市に引っ越しになりました。

主人の新しい仕事が三菱の製造で二交替 
そこの寮で住むことになるんですけど
わたしはそこから通える介護施設で働きます

もちろん、保育園も転園になるので
決まるまでわたしの職場の提携してる託児所に預けて働きます
夜勤もあるのですが、
主人は二交替、わたしも常勤で夜勤ありかも
みたいな感じで、お互い夜勤なんてしたことないので不安ばっかりです

4歳、3歳、0歳で知らない土地
夜中、子供になにかあったらどうしよとか
主人は日勤でも残業あるので
土日以外、完全にワンオペです

旦那が二交替、自分も夜勤ありで働いてる方どうやって乗り越えてますか???


あと保育園も入れるかわからない中
転園して、なおかつ託児所なのも子供にとったらやっぱりかなりかわいそうですよね。

コメント

♡♡

離婚したので元夫ですが二交替勤務でした🙋‍♀️
私もフルタイム正社員、子供は5人ですが、基本元夫はいないものとして考えて(悪い意味ではなく)生活してました😅
頻度は少なかったですが、私も夜勤があったのでお金はかかりますが基本夜中はベビーシッターにお願いしてました🙆‍♀️!
日中仕事して帰宅した元夫に子供達をお願いすると、だいたい元夫が先に寝うため不安しかなかったので子供達の安全第一と思いベビーシッターに依頼してました!


正直慣れもありますが、なんとかなってました!😂