※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

子供が怪我をして共済を利用し、受給者証を使った場合の支払いや戻ってくる金額について質問しています。受給者証を出さない場合の負担と共済の仕組みも理解しており、受給者証を出すと窓口負担が最大600円になるが、共済の割合について疑問を持っています。

園や学校でお子さんが怪我をしてスポーツ振興の共済がおりた方で、病院の窓口では医療受給者証を使ったよって方いますか?
そのとき、窓口支払いはいくらで、共済からはいくらでましたか??

受給者証出さない場合だと、窓口では3割負担、共済はその3割+1割で4割戻ってくる、というのが仕組みだと理解しています。

うちの県だと受給者証出すと窓口では最大600円なんですが、その場合って+1割、の部分どうなるのかなと思って…

(スポーツ振興では受給者証は使わないのが基本なのは知っていますが、自治体によって使っても対象になったという人がいたのと、うちの園でも受給者証使うように言われてるので疑問で質問しています💦)

コメント

*はな*

スポーツ振興センターの医療等の状況ですが、医療証は使えます。
給付は窓口負担があるなしに関わらず、4割給付です。
医療費の合計なので、医療証適用前の点数・金額です。

小学校入学前までは医療証を使わずに受診すると2割負担です。
3割は小学校からです。

  • はな

    はな

    窓口負担に関わらず、ということは、例えば1000点の領収書だと、支払いは600円で済んだとしても共済は4000円ってことですよね?
    驚きました😲

    使わずに医療費払ったことがなくて未就学児は2割なのも知りませんでした😅
    勉強になりました。
    ありがとうございました!

    • 5月14日