![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜中に泣いて食べ物を欲しがる時、何をあげるべきか悩んでいます。泣き止むためにバナナをあげていたが、お義母さんからやめるように言われた。今後はホットミルクを考えている。ご意見をください。
もしも、子供が夜中の2時とかに
お腹すかせて、まんま〜って泣き叫んだら
なにかあげますか?
1週間に2回くらいそういう日があります…
夕飯が早い時間とか、量が少ないとかはないです。
なにか食べれば寝てくれるのですが
その都度はみがきをまたして寝るのも大変だし
今日お義母さんに言ったら
癖になるからやめな。と言われてしまいました🥲
でも、泣いてどうしよもなく
気を紛らわすために抱っこしても
仰け反って、あっちあっち(キッチン)と言います…
ひたすら泣き続けます…
あんまり夜中にあげるのもよくないですよね。
今までバナナとかあげちゃってましたが
これからもしあげるとしても
ホットミルクとかにしようとは思ってます。
ご意見ください😭
- ♡(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣き疲れて諦めるまで私はあげません💦
ホットミルクも虫歯になるので結局歯磨きしないとですし、それで落ち着けばいいですが、ダメだった場合もっと欲しがりませんか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その時期ありましたー!!!
酷い夜泣きで何か食べたい!と泣き続けそれが1.2時間続き、仕方なく毎回パンかオニギリをあげて少し落ち着いたら寝かせる。という負の連鎖が続き癖になっちゃったのかな…と思った矢先に1歳半検診で先生に相談したところ、夜泣きの漢方処方してもらってピタッと治りました!
うちは毎日だったのでかなり酷かったと思うんですが、1週間に1.2回とかな軽く歯磨きしてからまた寝かせてもいいのではないかな?と思います!いずれ無くなりますよ!
-
退会ユーザー
そして昼間ならともかく
夜中にずっと泣かせとくなんて
御近所迷惑を考えたらできないし
そもそも泣き疲れて諦めてくれてたら、あげてませんでした。。。- 5月13日
-
♡
コメントありがとうございます😭
同じ方いて嬉しいです😢
わかります!うちも最初はダメ!って何とか寝かせようとしてましたが全力泣きが1.2時間ほぼ続きます😨
本当しんどいですよね…
夜泣きの漢方なんてあるんですか?!
欲しくなってきました🥲
泣き出すのは夜中なのでうちはアパートでお隣さんにも迷惑かけちゃうし、私も仕事があるので寝たいしで…本当泣き疲れて諦めてくれるものならそうしたいですね🥹
お優しいコメントありがとうございます…もう少しで一歳半検診があるので続いてれば相談してみようと思います☺️⭐️- 5月14日
♡
コメントありがとうございます✨
そうですよね…😭
私も早く寝たくてついあげちゃいがちでしたが、辞めた方がいいですよね…虫歯が私も心配でした💦