
息子が熱があり、布団を多くかける方法に不安を感じています。この方法を実践している方はいますか。
もうすぐ2歳の息子が熱があり、37.7度とかです。
お風呂からでて寝室をみにいくと、旦那が暑くさして汗をかかすと言って布団2枚かぶせられてました🥺ぶ厚めと薄いやつでぶ厚めは暑いので息子には使ってませんでした。
汗をかいたら熱が下がるのはわかりますがまだ1歳だし不安になりすぐ布団を一枚にしました。
汗をかかして着替えさすと言ってタオルや着替えをおいててはくれてました。そして熱があるときは寒いだろうとと。
ほんとにねつ?というくらいいつもどおり元気ではいましたが熱は1日ありました😣
そしてこのやり方してる人いますか?💦(布団をたくさんかぶせて汗をかかす)
私はわからないのですがこんな小さな子にやるの心配になりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
聞いた事ないです😅
してる人もいないです…💦
変に色々するより病院行った方が良い気がします😂

🐘
やり方があってるかはわかりませんが、私も小さい時熱出て汗かいた方が良いって言われたことはあります😮!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かに聞いたことはあるのですが乳児にやるのはなんかこわいですよね🥺私も熱があるとき汗をかいたら熱下がるのでわからなくはないんですが🥺- 5月13日

むぅ
汗をかく=熱がさがるってわけではないです💦 熱がさがるときに汗をかくだけであって、汗をかかせたからといって熱がさがるわけではないそうです。
逆に熱がこもってますますあがったり、あせもの原因にもなるので、厚着や布団を多くかけるのは、熱があがる過程で寒がってるときだけでいいと聞きました💡(体が震えていたり手足が冷たいとき)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね😳!なるほどです!
勉強になります!ありがとうございます🥺✨やはり布団剥ぎ取ってよかったです!手足冷たくなかったです!- 5月13日

退会ユーザー
40度の熱が出て#8000に
かけたとき、寒がってるようでなければ肌着1枚の格好にして
服を脱がせてあげて
熱がこもるのはよくないと
言われたので、旦那さんのやり方は違うのかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!なるほどです!!
乳児は熱がこもりやすいんですね🥺
布団剥ぎ取ってよかったです😫- 5月13日

ママりん
そもそも本当に熱だったんでしょうか??
今日うちの地域はずっと雨で湿度高くてムシムシしてたんですが、娘は薄いロンT着せててすごい頭暑くて熱ある!?ってなったんですけど肌着にさせたらすぐ下がりました。
ちなみにまだ体温調節力もないし着せすぎや布団の掛けすぎは危険です💦剥ぎ取ってあげれてよかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです😳!厚着させてしまっていてそれこそ熱がこもっていたってことですかね!
私も寒かったらやだなとか熱あったから半袖やめとこって思って長袖着せてました🥺
剥ぎ取ってよかったです!旦那にも言っときました!☺️- 5月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥺まだ小さいからやめたほうがいいですよね😣旦那に言っときます😓