
妊活中に治療を続けており、初の顕微受精を行いました。移植後、判定日までの2週間をどのように過ごしたらいいでしょうか。
2年ほど前から妊活を始め、タイミング法・人工授精とステップアップし、妊娠に至らず…。妹は私が妊活中に3人の子に恵まれて…。普段から仲良しの姉妹なんですが、さすがに辛くて、生理が来る度に自分には子供ができないのかな?と考えてしまうくらいでした。それでもやっぱり、旦那との間に子供が欲しかったので治療を続けていたのですが、人工授精7回中、4回目以降精子の状態も良くなかったため、今回初めて顕微受精をしました。11/15に6個採卵し、その内4個が受精したとのことで昨日移植していただきました( ˙꒳˙ )判定日が12/2になるのですが、皆さん2週間をどのようにして過ごしましたか( ` ・ω・ ´ )?
- みっちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

フルーチェ
こんにちは。
私もタイミング法から始まり、人工授精に体外受精をし、妊娠に至るまで2年かかりました。
妊娠に至った時はもぅ、仕事も休んで実家に帰り、もぅこれでダメだったら諦めるつもりだったので、
犬を飼おうと思ってチワワをネットで探して、可愛いコを見つけ、もう買う気満々(笑)
妊活中に我慢してた事を全部やろうとちょっと楽しみにしてて。
今思えば、楽しい事ばっかり考えてましたね。
その前までは妊娠しない事でイライライライラしてた気がします。
無事にお腹にくっついてくれる事をお祈りしております。

退会ユーザー
こんにちは😃
判定日まで待ちどうしいですよね!私も最終的には体外受精でしたが経過が似ているのでお気持ち分かります。4個も受精したんですね❣️良かったですね。私は一個でした💦
判定日まではあまり考えないように普通に長時間通勤もし、焼肉食べにいったり、もし妊娠してたらこれが最後のお酒!っと勝手に思ってビールも飲んでました。
気持ち的には、もし妊娠してなかったら思いっきり自分を甘やかそうと決めていたので病院の帰りにマックいって好きなカクテル買ってお菓子買って家で1人飲みしようと思ってました(子供っぽいですよね😅)
考えないっていうのはできないし、でも結果は必ず訪れます。それまではご自分の体を信じてあげましょう😉🍀
-
みっちゃん
こんにちは¨̮♡︎
回答ありがとうございます!
判定日が丁度、大好きな亡くなったおじいちゃんの誕生日なのでちょっとワクワクしてます😁
成熟卵が4個とも受精出来たので、自分達のも受精出来るんだという喜びでいっぱいでした( ˊᵕˋ )一個でも受精し、授かるまでに至ったおけい牧場さんのお子様はとっても強い子ですね😊✨
日常生活は普通に過ごして構わないんですもんね⑅︎◡̈︎*
辛い治療に耐えているんだから、甘やかすのは全然子供っぽくないですよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
私も旦那と一緒に、好きなお菓子食べちゃいました!笑
自分達の卵ちゃんを信じて判定日を待ってみますっ( › ·̮ ‹ )- 11月19日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
判定の日は信じられない気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいでした❣️
ちなみにわたしはフライングはしませんでした。なので病院では手に汗握る感じで💦本を持っていっても頭に内容も入ってこず挙動不審な感じだったと思います😁
不妊治療って体外受精、顕微授精になった途端に治療が高度になり痛いこともありますし、やっぱりこれはした人にしかわかりませんよね!
これは余談ですが…
私の好きな作家さんの本に赤ちゃんの魂はいつ体に入るのかって内容があって、その人いわく、受精の瞬間だそうです。他の方は、着床した瞬間とか、妊娠2〜3ヶ月とか、胎動を感じる時期とか賛否両論ありますが、私は受精した瞬間ってのを信じてました。変な話ですみません😅
どうかどうか無事に着床していることを祈っています❣️- 11月19日
-
みっちゃん
いつも真っ白だったのに、線が見えるとなんか信じられないですよね(´ºωº`)
私もフライングしようか、病院まで待とうかすでに悩んでます笑
私もわかる瞬間まで、落ち着きないと思います( › ·̮ ‹ )笑
分かってはいたけど、実際に領収書みると結構きついですよね…₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
周りは「赤ちゃんのためなんだから」とか言うけど、あんた達はこの辛さわからないじゃないか!って思う時あります…。
全然変な話じゃありませんよ!
私の卵ちゃんにももう魂が入ってると考えると、なんか微笑ましくなりますね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
おけい牧場さんや、みなさんの祈りに応えられる様、お腹を大切にしますっ\(´ω` )/- 11月20日

はじめてのママリ
私は沖縄旅行に行ってました!
その前の月までは、私もイライラモヤモヤしてました。
でも、今回旅行を楽しんで気分転換して過ごしてたのが良かったのかなー?と思ってます😊
みっちゃんさんにも赤ちゃんが来てますように💖
-
みっちゃん
回答ありがとうございます!
沖縄旅行行ったんですねΣ(*゚ェ゚*)
羨ましいです😊
やっぱりずっと考えてるより、気分転換するの大切ですよね◡̈⃝︎⋆︎*
私もふっかちゃんママさんみたく、心にストレスを抱えない様気分転換してみますっ\(´ω` )/
ありがとうございます( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )- 11月19日
みっちゃん
こんにちは¨̮♡︎
回答ありがとうございます!
やっぱりストレスを抱えず、楽しいことをいっぱい考えてた方が赤ちゃんを授かりやすいんですね。
私もダメだーって時に、ハムスターを飼い始めちゃいました( ˊᵕˋ )
以前まではなかなか出来ない自分にイライラして、旦那に八つ当たりしてしまった時もありましたが、フルーチェさんの様に楽しいことを考えながら判定日まで待ってみます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ありがとうございます( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )