※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

出産後3週間経ち、体調不良で心配です。母乳をあげる際、薬の内服は赤ちゃんに影響しないでしょうか?

出産して3週間たちました😚
昨日から鼻水と咳があってどうやら体調を崩してしまったようです😢
赤ちゃんにうつらないか心配です…💦
薬などを内服しなければ母乳はあげて大丈夫ですよね?😩

コメント

deleted user

風邪のひき始めなら葛根湯がいいですよ♡
葛根湯なら母乳あげれますし!
1ヶ月検診がもうすぐだと思うのでその時に相談すると飲める薬教えてもらえますよ♡

kooo

私も、体調崩して、夜間の授乳がしんどかったので、授乳中でも飲めるお薬と点滴してもらいましたよ( ^ω^ )
必ずしも、薬がだめというわけではないようです。
市販のお薬はだめですが、産院で相談したらOKだと思います。

早く良くなるといいですね!

ちなみに、私は、体調崩した時はマスクして、ベビちゃんに触る前は必ず手洗いしてました〜
正しいかはわかりませんが、なんとかうつらずに済みましたよ!

あっきーママ

辛いですね(><)
母乳は大丈夫ですよ!
むしろお母さんが風邪の時の母乳は、赤ちゃんにとって予防のお薬になるらしいです!!

  • あっきーママ

    あっきーママ

    あと、耳鼻科とか行けば母乳に影響ない薬だしてくれましたよ(o^^o)

    • 11月19日
aina

今は病院でもらった薬処方されても母乳あげてもいいみたいですね!
薬からはよっぽど母乳に影響はないみたいなので。。