
コメント

リョウ
私の場合、注射の種類は違ったと思いますが、下腹部が張るような(便秘の時にガスが溜まっているような)感じになりました。その時は卵巣過剰刺激症候群(OHSS)となりましたので、こまめに内診して貰えるならしてもらった方が良いと思いますよ。
OHSSになると採卵直後に約1週間の入院となりますので、その前後に用事を入れない方が良いかもしれません。
リョウ
私の場合、注射の種類は違ったと思いますが、下腹部が張るような(便秘の時にガスが溜まっているような)感じになりました。その時は卵巣過剰刺激症候群(OHSS)となりましたので、こまめに内診して貰えるならしてもらった方が良いと思いますよ。
OHSSになると採卵直後に約1週間の入院となりますので、その前後に用事を入れない方が良いかもしれません。
「採卵」に関する質問
採卵痛?生理痛? 第二子ほしいけど不安。 産後6ヶ月です。生理は産後3ヶ月で再会してきます。 今、生理1週間くらい前なのですが、おへその下が痛いです。排卵痛かなと思ったけど、時期的に生理と排卵の間くらいなので…
次の採卵周期の開始日について すみません、個人的な相談?なので 批判的なコメントはやめていだたけると助かります。 優柔不断のため皆さんならこうする!ってのを 聞きたいです😭💦 3/28〜4/2月経来て、採卵周期開始しま…
2人目妊活 体外受精をしてる方、したことある方 2人目妊活をしてます! 子供が今1歳9ヶ月ですが、今月頭に採卵してまた来月から移植します。 移植した後とか、抱っこ気にせずしてますか? 子供も活発になってきたので…
妊活人気の質問ランキング
いちご
お返事ありがとうございます。
月曜日に内診があるので伝えたいと思います。
たぶん明日の注射では、お腹張ったりしてないですか?って聞いてはくれるんですけど、返事は決まって、様子みてくださいね~って感じで全然意味がない。
卵巣過剰刺激症候群になっても採卵はできるのでしょうか?
前回採卵にまで至らなかったので、私には赤ちゃんこないのかなって不安で不安でなりません。
リョウ
私は採卵までいきましたよ。
30個以上取れて「やったー!豊作!」と思ってたら、質の良いものは半数以下でした。数より質ですね。
いちご
30個以上もとれたんですね!
それはすごいですね。でも、卵巣過剰刺激症候群もお辛かったでしょう。。。
確かに、量より質ってよく聞きます。
今回は2周期お休み中に鍼灸に通ってみたので多少期待しています。
お返事ありがとうございました。