
コメント

リョウ
私の場合、注射の種類は違ったと思いますが、下腹部が張るような(便秘の時にガスが溜まっているような)感じになりました。その時は卵巣過剰刺激症候群(OHSS)となりましたので、こまめに内診して貰えるならしてもらった方が良いと思いますよ。
OHSSになると採卵直後に約1週間の入院となりますので、その前後に用事を入れない方が良いかもしれません。
リョウ
私の場合、注射の種類は違ったと思いますが、下腹部が張るような(便秘の時にガスが溜まっているような)感じになりました。その時は卵巣過剰刺激症候群(OHSS)となりましたので、こまめに内診して貰えるならしてもらった方が良いと思いますよ。
OHSSになると採卵直後に約1週間の入院となりますので、その前後に用事を入れない方が良いかもしれません。
「フォリルモン」に関する質問
体外受精全然上手くいかず疲れました。 採卵6回くらい?移植9回くらいしてますが上手くいきません。 前までは(2年前くらい)採卵ではちゃんと胚盤胞までできて採卵では苦労しなかったのですが、最近の採卵では未熟卵や変性…
採卵時の薬について質問です。 長くなりますが経験のある方教えて欲しいです🙇♀️ 1人目の時は自費のアンタゴニスト法で HMG富士を使って卵胞育てていました。 (12個取れ2個空砲初期胚一個5日目胚盤胞3個凍結) 2人目…
フォリルモンを注射している途中で排卵することはありますか? 多嚢胞でd5からフェマーラを5日間服用し、 7日にd14で卵胞チェックにいきましたが育っておらず(さらっと見たのみで測っていませんが)その日にフォリルモン7…
妊活人気の質問ランキング
いちご
お返事ありがとうございます。
月曜日に内診があるので伝えたいと思います。
たぶん明日の注射では、お腹張ったりしてないですか?って聞いてはくれるんですけど、返事は決まって、様子みてくださいね~って感じで全然意味がない。
卵巣過剰刺激症候群になっても採卵はできるのでしょうか?
前回採卵にまで至らなかったので、私には赤ちゃんこないのかなって不安で不安でなりません。
リョウ
私は採卵までいきましたよ。
30個以上取れて「やったー!豊作!」と思ってたら、質の良いものは半数以下でした。数より質ですね。
いちご
30個以上もとれたんですね!
それはすごいですね。でも、卵巣過剰刺激症候群もお辛かったでしょう。。。
確かに、量より質ってよく聞きます。
今回は2周期お休み中に鍼灸に通ってみたので多少期待しています。
お返事ありがとうございました。