
コメント

はじめてのママリ
全然可能ですよ☺️!!
はじめてのママリ
全然可能ですよ☺️!!
「転職」に関する質問
こども園か保育園か。 現在3歳で小規模保育園に通っています。 けいれん既往にあり、7月に熱あり一回、熱なし痙攣あり、色々検査もしましたが、結果何も原因わからず、痙攣の既往ある子どもで、来年年少予定で行く先を探…
2歳息子の保育園お迎えについてです。 17時半頃にお迎えに行くと15名クラスで息子含め3人くらいしか残っておらずいつも退屈そうに?遊んでいる感じが引っかかってます😭先生達にはもう大満足で毎日感謝しているのですが、…
ドクターズクラークやってる方いますか? 今まで介護職をしていましたが転職を考えています。 総合病院のドクターズクラークの未経験可の求人があり 気になっています。 本当に未経験(パソコンの基本的スキルはあります…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その場合って、面接で受かってから、前の職場にやめると言った方がいいですよね??
辞めるというのはいつ頃がいいと思いますか?
7月から一応復帰予定です。
はじめてのママリ
受からずにやめるってなったら、辞め損になりますから、受かったらですね👍
育休手当などはもらってたりしますか?
もらってないなら、次決まり次第でいいと思います🌸
手当もらってるなら、私なら最低1か月前には言いますかね☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺🤍
ありがとうございます!!
手当もらってます!!
7月から復帰なので、6月初めごろに言えばいいですかね??
はじめてのママリ
本来育休手当は、産後戻る見込みがある方に支給なので、転職するという事は、今の会社や周りには言わずに違う理由で辞めるのをおすすめします!
そうですね、辞める1か月前には言ったほうがいいです!
はじめてのママリ🔰
なにかおすすめの理由ありますか?🥲
そー言うの考えつかなくて🥲💭💭
家族の病気とかは縁起が悪いのであまり言いたくないです🥲
はじめてのママリ
んー、私なら、自身の体調が思うよに戻らず、主人と話し合い、しばらく家で専業に〜かなぁ…
それか家庭の事情で戻れないって話しして、突っ込まれなければラッキーですが…
理由難しいですね🥲笑
どうしても誰かを具合悪くするしか🫣笑
はじめてのママリ🔰
もともと介護やってて、坐骨神経痛なんですが、
それが酷くなって、みんなに迷惑かけると思うとかでもいいですかね?🥲
はじめてのママリ
全然いいと思います、むしろドクターストップで…ぐらいに言ってもいいと思います🥰うちの職場でまさに腰痛でドクターストップがかかり、引き止めたいけど、それじゃ仕方ない…ってなって辞めた方いますよ👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
それは心強いです🥺💛
診断書見せてとか言われたらどうしましょう🥹🥲💭💭
はじめてのママリ
いや、たぶんそこまで言わないはずです🥲診断書はお金かかるからもらいませんでした!って言えば、事実だし、突っ込まれても、辞める意志は変わらないですすみませんで通しましょう🥰