
コメント

みみりん
小規模保育園でも、第3号の未満児は
3歳児クラスにならないと無償化対象ではないですよ。
無償化🟰教育費
なので、
保育園は教育ではなく厚生労働省管轄の養護目的の保育です。
なので、幼稚園の2歳児クラスは教育目的で通ってるので、誕生日の翌月から無償化対象です。
3歳児からも教育費以外にかかる、副食費や教材費などは支払わないといけないので
1万円ないくらい支払いがどこもあると思います。
みみりん
小規模保育園でも、第3号の未満児は
3歳児クラスにならないと無償化対象ではないですよ。
無償化🟰教育費
なので、
保育園は教育ではなく厚生労働省管轄の養護目的の保育です。
なので、幼稚園の2歳児クラスは教育目的で通ってるので、誕生日の翌月から無償化対象です。
3歳児からも教育費以外にかかる、副食費や教材費などは支払わないといけないので
1万円ないくらい支払いがどこもあると思います。
「2歳児」に関する質問
頑張ってると言いたいだけの内容です。 2歳児子供入院し、繁忙期にマンションの役員にあたったため毎週集まりあり。5月に転職もしたけど、結局正社員で働かないと生活できず、フルパートの仕事と並行して転職活動中。1週…
0歳児、2歳児保育園、3歳児幼稚園について。 見学などの際聞いておいた方が良いこと、 比較や検討する際に調べた方がいいこと よろしければ教えていただきたいです。 保育園によって色々違うと思うのですが、 初め…
もうすぐ3歳になる子どもが1人います。 私自身は仕事をまだ復帰予定はなく、 2年保育でいいと思っているのですが 3年保育にすべきか迷っています。 (年中入園だと3歳5ヶ月) 近くに知り合いはないですが 児童館にはよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mayu
なるほど!お友達で幼稚園の2歳児クラスの子は誕生日きたら無くなるよーって聞いてたのでなんでかな?と思ってたので解決できました!!
詳しく教えていただきありがとうございます!