
コメント

みみりん
小規模保育園でも、第3号の未満児は
3歳児クラスにならないと無償化対象ではないですよ。
無償化🟰教育費
なので、
保育園は教育ではなく厚生労働省管轄の養護目的の保育です。
なので、幼稚園の2歳児クラスは教育目的で通ってるので、誕生日の翌月から無償化対象です。
3歳児からも教育費以外にかかる、副食費や教材費などは支払わないといけないので
1万円ないくらい支払いがどこもあると思います。
みみりん
小規模保育園でも、第3号の未満児は
3歳児クラスにならないと無償化対象ではないですよ。
無償化🟰教育費
なので、
保育園は教育ではなく厚生労働省管轄の養護目的の保育です。
なので、幼稚園の2歳児クラスは教育目的で通ってるので、誕生日の翌月から無償化対象です。
3歳児からも教育費以外にかかる、副食費や教材費などは支払わないといけないので
1万円ないくらい支払いがどこもあると思います。
「保育園」に関する質問
明日美容室に行くんですが子どもを預けるか連れていくか迷ってます。 1歳10ヶ月で1人で遊ぶにも限界がありますがいつも週4で預けていて1日多くなると可哀想かなと思ってしまいます。 美容室は貸切ですが危ないもの(アイロ…
朝、登園しぶりの3歳。どのような声掛けしてますか? 保育園に行きたくないとの理由で、フラフラする、お腹が痛いなどと言います。行ってしまえば楽しめますが、朝が本当にダメで朝食、着替え、送りがグズグズです。正社…
28歳ワーママです。 仕事の事で相談します。 勤務年数6年目。社長と家族ぐるみで仲が良く 双子を保育園に入れるタイミングで仕事を探していた際 声をかけていただき働き始めました。 環境は悪くありません。 おっさんばっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mayu
なるほど!お友達で幼稚園の2歳児クラスの子は誕生日きたら無くなるよーって聞いてたのでなんでかな?と思ってたので解決できました!!
詳しく教えていただきありがとうございます!