
晩ご飯の自炊費用について相談です。1食の相場や月の費用を教えてほしいです。
計算がよくわからないのですが…
家族3人の晩御飯って
自炊したらいくらほどかかってると思いますか?
いくらだと安くていくらだと高いのか?
計算したことある方いますか?
晩御飯だけなら
ひと月で2万と考えたら
1食666円ほどで
一人の晩御飯が…222円ほど…
いやー厳しいですよね???
晩御飯だけで1回千円だったら…
月3万で…ひとり…333円ほど…
計算苦手すぎて…
したことなかったけど…
- タルト(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には1日の食費をいくらに設定するか、ですかね🤔
例えば1日3人家族で
3(人)×500円=1500円 (1日)
1500円×30日(1ヶ月)=45000円
よって1ヶ月3人で45000円。
これに外食などを含めると+αになるって感じですかね!
タルト
ありがとうございます
朝昼晩で一人五百円は
可能な額なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
可能は可能だと思いますよ。
10キロのお米を買うとそれなりにもちますし、飽きたら麺類にしても良いですし。
もやし、厚揚げ、豆腐などでかさ増しすると良いと思います。
ひき肉は安価でボリュームも出ます。鶏肉なら尚良し。
むしろ栄養を気にしなければ余裕かと🙄
タルト
すごい!
うちの旦那はすごく食べるので不可能かな?
悩みます
はじめてのママリ🔰
正直、大人は成長期でもないのにそんなに食べなくても、とは思いますよね😅
これが子どもなら栄養面とか気にしますが💦
節約を優先するのか、旦那さんの食の楽しみを優先するのか、それは主様の考え次第だと思いますよ!
もし旦那さんが趣味などに使う浪費が他にないのなら、食の楽しみを奪う我慢は辛いかなと思います。
タルト
ありがとうございます
私もメタボで痩せたほうが良いのに…
どれだけ食べるの?その腹減らしたら?って思ってます
健康と節約考えます