
コメント

はじめてのママリ🔰
私がてんかん持ちですが、私の場合は夜睡眠時のみです!
でも、いつ、どんなときに発作が出るかは本当に人それぞれなので、夜中しかならない人もいれば、起きてる時になる人もいると思います
はじめてのママリ🔰
私がてんかん持ちですが、私の場合は夜睡眠時のみです!
でも、いつ、どんなときに発作が出るかは本当に人それぞれなので、夜中しかならない人もいれば、起きてる時になる人もいると思います
「モロー反射」に関する質問
産後の入院中です。 赤ちゃんが、寝ている時にずっとモゾモゾ動いています。モロー反射のような動きもしていて、ふえふえ泣いています。 起きるわけではなく、そのままずっと寝ています。 上の子の時は、寝ている時は静…
新生児の夜の服装についてです🥲 生後10日の娘の夜の服装と掛物についてなのですが、今日明日寒いので室温24度をたもち短肌着とカバーオールでかけ物はおくるみまいてお腹辺りまで薄いブランケットをかけてます。この時点…
生後3ヶ月になったばかりの息子について 気になることがあるので質問させてください。 赤ちゃんならみんなそうだと思ってはいるのですが、気にしすぎな性格のため心配になることが多いです💦 ①新生児から足の力が強く足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とっても失礼なことをお聞きしますが、産まれた頃からてんかんを持っていらっしゃいますか?
てんかんは、薬などでよくなるのですか?
よければ、教えてください
はじめてのママリ🔰
てんかんを診断されたのでしょうか?
てんかんは基本0ヶ月では起こらなかったはずです…
私は2歳からです
薬でよくなるものではなくて、
薬で発作を予防します。
私は、小学生からもう発作がないので完治扱いになっていますが、てんかんは何を基準に完治とするかが難しいそうです
ですが、てんかんにもたくさん種類があるので、あくまで私の場合です。
治るか、治らないかも、種類によりますし、個人差はあります。
心配であれば、心配な動作を動画に撮って、健診の際に相談するといいですよ!
はじめてのママリ🔰
私は素人で詳しくないので、ちゃんと小児科の先生に相談してくださいね💦💦💦