
コメント

はじめてのママリ🔰
私がてんかん持ちですが、私の場合は夜睡眠時のみです!
でも、いつ、どんなときに発作が出るかは本当に人それぞれなので、夜中しかならない人もいれば、起きてる時になる人もいると思います
はじめてのママリ🔰
私がてんかん持ちですが、私の場合は夜睡眠時のみです!
でも、いつ、どんなときに発作が出るかは本当に人それぞれなので、夜中しかならない人もいれば、起きてる時になる人もいると思います
「おくるみ」に関する質問
生後2ヶ月半の娘です。 最近指しゃぶりが激しくなり、おくるみで巻くと指がしゃぶれないせいか暴れるようになりました。 結局巻いたままでも寝るんですが、2〜3時間で起きたり、気付くと手を頑張って出してきてチュパチ…
生後78日の娘です。最近は指しゃぶりが激しくなってきました。 眠いとき、お腹空いたときなどに指しゃぶりをしているようなのですが、まだ上手く入らないのでそれで泣いたりしています。 夜はよく寝てほしいので、おくる…
パジャマについて 夏場は大人も長袖長ズボンの方が本来良いと思うんですが、 子供には、半袖半ズボンがほとんどでしょうか? 最近出てるのも全てと言っていいほど半袖半ズボンなので、そういうものなのか、、?と思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とっても失礼なことをお聞きしますが、産まれた頃からてんかんを持っていらっしゃいますか?
てんかんは、薬などでよくなるのですか?
よければ、教えてください
はじめてのママリ🔰
てんかんを診断されたのでしょうか?
てんかんは基本0ヶ月では起こらなかったはずです…
私は2歳からです
薬でよくなるものではなくて、
薬で発作を予防します。
私は、小学生からもう発作がないので完治扱いになっていますが、てんかんは何を基準に完治とするかが難しいそうです
ですが、てんかんにもたくさん種類があるので、あくまで私の場合です。
治るか、治らないかも、種類によりますし、個人差はあります。
心配であれば、心配な動作を動画に撮って、健診の際に相談するといいですよ!
はじめてのママリ🔰
私は素人で詳しくないので、ちゃんと小児科の先生に相談してくださいね💦💦💦